MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 株式投資
  3. お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする

お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする

2025 7/06
株式投資
2025年7月5日2025年7月6日

株を始めてわからないなりに色々と調べて投資を継続しています。現在は会社で強制的に入らされるiDeCoと生命保険の変額保険というやつに入っています。

変額保険というのは保険会社が投資をしてそれに応じて受け取れる金額が変わるというやつですね。まぁそこそこの利率が得られる可能性が高いということだったので月額15,000円ほどかけています。7年間は入れ続けないとダメなヤツなんですけどね。

積立型の投資はなんとなくやっているというかやらされているのですが勝手に増えていますし、何もしないよりもお金は増えていくということは実感をしています。変額保険は入ってまだ1年半しか経過していないので中身もどうなっているか見えないのですが、iDeCoは12%以上の金利で回って会社がかけてくれているお金がだいたい倍になっています。

目次

投資をして見て思うことは、貯金をするなら投資をしたほうがいい

半強制的な投資となってしまいましたが、銀行にお金をもっているぐらいなら投資をしている方がいいというのは実感してます。銀行に預けていても利息はほとんどつかないですし、物価が高くなると円の価値も目減りしているので、銀行にお金を預けていると、お金が減っているという状態。

なので、銀行に預けるのであれば積立NISAで投資信託にお金を入れているほうが将来的には増えている可能性が高いです。もちろん目減りする可能性もあるので絶対に増えるというのではないのですが、過去の自分の経験を踏まえても投資したおかげで100万円が200万円になっているという状態になっています。

ただ…。節約をして少しでもお金を作ってすべてを投資に回すというのはどうかとも思います。

今にお金を使って今の時間を充実させることのほうがもっと大事

投資をして将来に備えることは無駄なことではないし、将来的に裕福な生活をするためには投資を利用したほうがいいので投資はしたほうがいいと思っています。

でも、投資は時間を味方につけて投資をするので、10年、20年先に少しでも裕福な生活をするために投資を続けていくことになるので、20年後、30年後も私は生きているという前提があるんですよね。

投資も増えてるだろうという期待はありますし、自分も生きているだろうという期待の中で投資をするのが前提ということを忘れてはいけません。

僕自身40歳ぐらいでは大丈夫と思っていましたが、40歳後半で内頚動脈乖離という病気になって、無症候性ではありましたけど脳梗塞になり入院をするという経験をしました。前日まで健康と思っていましたけど、いきなり生活が変わるかもしれない状況になったわけです。

また知り合いも50歳を過ぎて神経難病になってしまい、生きていくことも難しくなるという話も聞きました。

あなたの将来は本当にあるの?ということは頭の隅においておいてもいいのではないかと思っています。

こんな経験をするとお金に働いてもらってお金を増やす投資もいいのですが、今の自分の時間にお金を使うことも悪くないと思っています。

無駄にお金を使うということではなく、自分がどうしてもしたい経験にお金を使ったり、自分の武器を磨いて将来も稼ぎ続けるために自分に投資をすることも悪くないです。お金は上手に付き合って使っていくことが大事です。なので、投資だけじゃなく今の自分にお金を使ってたくさんの経験をしていくというのもいいんじゃないでしょうか。

僕は投資の経験をしたいので、使っても影響のないお金60万円だけを使って投資をすることにしたのです。無くなっても増えてもどちらも経験であることには変わりないので。僕にとっては旅行に行くのと同じことなのです。

株式投資
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • サラリーマンの給料だけではやっていけないため株に手を出すことにしました
  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?
    2025年7月7日
  • サラリーマンの給料だけではやっていけないため株に手を出すことにしました
    2025年6月27日
最近の投稿
  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?
  • お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする
  • サラリーマンの給料だけではやっていけないため株に手を出すことにしました
  • 初めての胃カメラの結果ピロリ菌が発見される…。除菌して経過を観察することになる。
  • 40歳を過ぎて初めての胃カメラ。今の胃カメラは苦しくはなかった
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記と病気
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 株式投資
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次