MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 家事

家事– category –

  • 家事

    ケルヒャー高圧洗浄機・楽天市場の福袋の中身はなんだった?

    年末・年始は色々なものが安い価格で売ってたり福袋になってたりするから、以前からほしいと思っていて安くなっているものだったら買ってみようと思う季節です。 今回は楽天市場でケルヒャーの高圧洗浄機が福袋になっていて、中身はわからないけど2022年モ...
    2024年1月19日
  • 家事

    コードレス掃除機を購入する価値がある理由がわかったDysonの掃除機買おうか検討中

    僕はコードレスの掃除機はあんまり必要性が感じなく、安定して掃除をすることができる従来型のキャニスター型推しでした。 あまり良くないことなんですけど、1人で生活しているとそれほど積極的に掃除機をかけることはないですし、ちょっとホコリが目立ち...
    2024年1月14日
  • 家事

    新しい炊飯器は象印の炎舞炊き。型落ちのNW-LB型にした。味は言うことなく美味しいしいいところ多い

    先日炊飯器が壊れてそれから新しく買う炊飯器をどれにするかめちゃくちゃ悩んでいたんですけど象印の炎舞炊きにすることにしました。 炎舞炊きのNW-LB型というやつで2021年モデルのやつにしました。ちょうど購入する半月後ぐらいに新機種が発売されるんで...
    2022年6月8日
  • 家事

    備蓄にも普段遣つかいにも安い天然水!トライアルの阿蘇くじゅう天然水がめっちゃ安い。

    何かのときのために水を備えておいたほうがいいとよく言われますが、何かのときでなくてもお茶を飲むよりも水を飲むほうがいいとか言われてたり…。お茶を作るのが面倒だったり…。で最近は定期的に水を買うようになりました。 昔は災害に備えて持っておいた...
    2022年6月5日
  • 家事

    部屋干し派!冬は洗濯物がよく乾くけど暖かくなったら乾きにくくなる…。

    洗濯物は部屋干し派で外干しはしません。そして、昼間は仕事をしているので昼に洗濯をすることができず夜に洗濯をしています。 冬場の部屋干しは実は洗濯物よく乾くんですよねー。 僕はオール電化なので冬の暖房器具といえばエアコンとこたつ。エアコンを...
    2022年4月26日
  • 家事

    離婚後子どもと二人で生活。食費を節約しているためにしていること

    離婚してからは1馬力の収入になって結婚してたときと比べて使えるお金は減ってしまいました。 結婚していたときと比べると月当たりの収入が半分以下になってしまったので考えて使わないと毎月の生活がどうしようもないことになってしまうので…。 食費にし...
    2022年3月6日
  • 家事

    鶏むね肉に飽きたからキムチと合わせて鳥キムチーズマヨ作ってみた。

    鶏むね肉は安いし余計な脂もないからダイエットにも筋トレにも節約にも向いている食材。でも…。鶏むね肉ばっかり食べてたら…。飽きてきます^^; 鶏むね肉で徹底的に節約をするって決めていたときはウィークデーは毎日鶏むね肉を食べていました。 鶏むね肉も...
    2021年10月11日
  • 家事

    【子ども絶賛めし】超時短!5分でできるチーズインハンバーグ風の作り方

    子どもが喜ぶメニューの定番はハンバーグです。僕も、時間があれば子どものためにハンバーグを作りますが、時間がかかるので、仕事終わりに作るのはちょっと億劫になっちゃいます。 玉ねぎを炒めてから冷やして、ひき肉と具材を混ぜて丁寧にこねて、形を作...
    2021年6月19日
  • 洗濯物が転がっている
    家事

    洗濯物をたたむのが嫌いで面倒。時間がもったいないからラクして時間を節約するためにしたこと。

    妻との別居生活が始まって6年。家事をやるのは好きではありませんが、ほとんどの家事を毎日しないとダメな環境になってしまったので、嫌で嫌で仕方がなくてもやらないとダメなことになってしまいました。 家事をやると自分の時間を大きく削られるので嫌な...
    2021年6月12日
  • 家事

    食洗機様居てくれて本当にありがとう

    セミシングルファザーのけんいちです。 毎日仕事に家事に頑張っていますけども、家事は好きになれませんね。 食事を作るのに食器洗いに、掃除に…。 やることは毎日あるし、ちょっとサボると本当に大変で疲れてしまいます。 最近は毎日疲れすぎて、食事の用...
    2020年5月1日
12
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.