MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. ケンイチの執筆記事

ケンイチ– Author –

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

  • 未分類

    不安の塊でサラリーマンをやめることができない俺

    今はリハビリの仕事をしていて、病院に勤めているというそんな感じ。 専門職なんですけど、サラリーマンです。 病院から雇われてお金をもらうことができる、そんな感じ。 最近は病院が潰れる時代にはなってきていますが、それなりの規模があって病院の取り...
    2020年6月23日
  • 未分類

    人から言われることは自分が思ってることだったりする

    最近は自分の周りで色々と変化が起こっていて、自分がついていくのがなかなか大変になってきてます。 妻との関係は何の変化もないんですけどねwww 変わってるのは仕事のこと。 僕は普段リハビリの仕事をしていますが、リハビリの仕事の変化が特に激しい…。...
    2020年6月21日
  • 未分類

    妻が家に帰ってきたら自分の時間を積極的に作る

    僕は基本的にはヒキコモリなので家に居るのは苦痛ではないんですけど、子どもとずーっと一緒に居ると疲れるのよねー。 別に子どもが嫌いなわけじゃないけど、疲れるし一緒にいすぎると嫌いになりそうwww 妻と別居をしているので、子どもと2人の時間は本当...
    2020年6月18日
  • スマホ

    スマホ乗り換え楽天モバイルでギャラクシーA7が安いからアンドロイドにした

    通信費は本当に勿体ないし、スマホに無駄なお金をかけたくない…。 本当にこれがすごく思うこと。 今はネット環境がないと生活がすごく不便になるし、ネットは生活の必需品だから、 ネット関係のお金をケチることができにくい。 でも家にフレッツ光みたいな...
    2020年6月16日
  • 未分類

    家族がいると幸せっていう思い込み

    妻と別居生活を続けていますが、昔は家族が居ると幸せという幻想というか思い込みみたいなものがありました。 今はだいぶん崩れてきているけれども、 ある程度の年齢になったら結婚して、子どもを育てて家族が居る生活が当たり前だし、幸せっていうイメー...
    2020年6月15日
  • 未分類

    自分が好きなことがわからい時のヒント。目標を高くしてしまうもの。

    セミシングルファザーのけんいちです。 今は妻の経済力も頼りながら別居生活をしていますが、できることなら自分の経済力だけでやっていけるように収入がほしいです。 今の自分の収入だと住宅ローンと保険を払うとほとんどのお金がなくなってしまいます。 ...
    2020年6月14日
  • スマホ

    楽天モバイルにしたのは1年間無料で使えるし解約してもいいから

    お金の節約のし過ぎは生活を圧迫するから、あんまりよくないと思うんです。 でも、無駄に支払っているお金はなくしていくほうがいい。 僕が無駄に払っているお金といったら通信費。 通信費は本当に無駄。 家に光のインターネットを契約してスマホを持って…...
    2020年6月9日
  • 離婚

    離婚をしたいって言っていた妻だったはずなのに…。

    僕は妻と別居をして約5年。 さすがに長い別居生活を続けていると、別居生活に慣れているのでなんとも思わなくなってきます。 ただこの生活をずっとしていくのもしんどいので、 自分の中で整理がついたときに離婚することを考えていました。 妻も同じよう...
    2020年6月8日
  • スマホ

    ガラケーを卒業。auから楽天モバイルに持ち替える

    生活費の中で結構な定額費用が必要なのが携帯電話の料金。スマホ料金。 auでスマホを持っていたときは月額8,000円ぐらいの料金がかかってましたけど、 さすがにこれは高すぎる…。 これだけ高いお金を払ってまでスマホを持ちたくない!って思い格安SIMに持...
    2020年6月5日
  • 子育て

    学校が再開されて子育ての負担が減るのはうれしいけど…

    コロナ騒ぎが少しずつ収まりつつありますねー。 一部第二波がやってきている地域もありますが、少しずつ普段の生活に向けて動きはじめてますね。 今年は子育てが本当に大変でしたよねー。 学校を始めることが出いないから、子どもと過ごす時間が激増…。親...
    2020年6月3日
1...4041424344...55
最近の投稿
  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?
  • お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする
  • サラリーマンの給料だけではやっていけないため株に手を出すことにしました
  • 初めての胃カメラの結果ピロリ菌が発見される…。除菌して経過を観察することになる。
  • 40歳を過ぎて初めての胃カメラ。今の胃カメラは苦しくはなかった
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記と病気
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 株式投資
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.