自分ビジネス– category –
-
ブログ書いたりYouTubeする前って空いてる時間何してた?
僕はブログで収入を得ることができるということを知って、ブログを書き始めました。 そのきっかけになったのは家の購入と妻との別居。 お金がどうしても必要な状況だけど、サラリーマンの収入だけでは大きく収入を増やすことができない…。 だったら副業す... -
YouTube動画でぶっちゃけ動画作ったら意外と再生される。
YouTube動画は旅動画車動画を中心に投稿しているわけで、主役が車になっている感じです。 チャンネル名をけんいちの車庫とした時点で自分が動画の中心にいるようにしたかったんですけどなかなか難しくて…。 自分のことをぶっちゃけていくっていうことはあ... -
職場をやめるために有給休暇を使って自分らしく生きることを考える。
今の仕事というか職場というか…。今の気分は全開でやめたいわけです。 やめたい理由は…。朝起きるのしんどい!ノルマがどんどんきつくなってきてしんどい!時間に縛られるのが嫌!強制的に勉強させられそうで嫌! まぁ色々とありますよー。 そんなんみんな... -
シングルでもやろうぜYouTubeの動画投稿
僕はセミシングルファザーで妻とは別居をしています。 でも経済的な協力関係にはあるので、生活で困るということはほとんどありません。 ただ、一人になるとそれは変わってしまいます。 家のローンは払えなくなって手放す必要はあるし、現状の収入では子育... -
今の職場を辞めたら働けないっていう幻想が溶けた。
僕はリハビリの仕事をしていますが、この仕事をできるだけ早くやめたい。 リハビリの仕事が嫌!っていうよりかは、病院で雇われて働いて、やりたいようにできないのが嫌なのかも…。 どこかの職場に所属して働くということは、病院に利益をもたらさないとダ... -
自分がイメージした未来はすぐにはやってこない。でも信じればやってくるはず
俺はこうやって生きていきたい! こうやって生きていくことイメージがめっちゃ湧いてきた! って思ったときちょっとテンションが上がります。 自分がなりたい形がわかることってすごく嬉しいことです。 そして、その形を実現するためにやることが見えてき... -
いいねや高評価を付けまくって自分を宣伝するってしんどくない?
先日、昔仕事を一緒にしていた人たちとオンラインお茶会をする機会がありました。 お茶会なのは、僕が今服用中のお薬の副作用でお酒を飲むことができないから…。 それぞれ雇われている立場から独立している人とか、今独立するために頑張っているとか、 新... -
ブログを書く時はアロマの香りを楽しみながら
ブログを書く時って人に役立つ情報を書かないと!とか 面白いことを書かないと!とか 他の人と違うことを書かないととか ブログを見て貰う人を増やそうと思ったりしてしまうとなかなか書きづらいとこもあります。 ブログを見て貰う人を増やそうと思うのは... -
サラリーマンを辞めたい気持ちがとまらない…。
僕はリハビリの仕事をしていますが、資格を持った専門職ですが、サラリーマン。 リハビリの資格を活かして独立することができません。 リハビリの仕事は医師の指示の下という文言が絶対に入るので、リハビリの資格を持っていても、 医師がリハビリをしてく... -
家仕事で作業に集中するためにノイズキャンセリングヘッドホンを使ってる
僕の仕事はリハビリ職員なので、病院で仕事をしています。 職場に通勤することで、プライベートと仕事の時間は分けやすいとおもいます。 でも僕は家でも、自分で好きなことをある意味仕事としてやってますし、プレイベートとも仕事も あんまり区別がないの...