前回のブログで書いた通り今まで使っていたマウスの反応が悪すぎてストレスが溜まる…ということでマウスを買い替えることにしました。
選んだマウスがロジクールの人間工学に基づいたエルゴノミックスマウス・LIFTを購入しました。もう少し大きいサイズにMX VERTICALというものもあったのですが、価格が高すぎるんのでLIFTを購入することにしました。
これまでの形状のマウスではなんでダメなのかは、手首の位置にあります。
一般的なマウスは手のひらを下向けに使うので手首の関節、特に小指側の関節部分に痛みを生じることがありました。この部分は小指側に曲げる運動を繰り返していると痛めやすい部分で、長時間マウスを使っていると痛むという方もいるはずです。
僕はその典型だったので手のひらが真ん中の位置、親指が天井を向いている状態で使うことができるマウスを探していて実際に使ってみたら手首の痛みが軽減したので、家で仕事などに長時間使うマウスはロジクールのLIFTのようなマウスじゃないと手がしんどいんです。
パソコンの作業で手首を痛めてしまうとその他にも影響がでるので長時間使うPCのマウスにはこだわりを持っています。
ロジクールのLIFTを購入して使ってみた感想
LIFTの第一印象は以前に使っていたANKERのマウスの方が手にしっくりと来ていたということでした。ずっとANKERのマウスを使っていたので仕方がないとは思いますが…。
でも質感はすごく良くて触っていて嫌な感触がなく気持ちのいいもち心地です。
ANKERは時間が経過するにつれてザラザラな質感になってきて触った時に嫌な感触が伝わってきていたんですよね。購入時はそんなことはなかったんですが…。経年劣化でしょう。
ロジクールのマウスは時間が経過しても質感が変わるという様子はなさそうなのでその点は満足。
持った時に手に馴染むかは…時間が必要でしょう。マウスを持った時に親指と人差し指の間にガッツリマウスがハマってほしいんですかそれがちょっとだけ薄い印象。
ただホイールやボタンの押し心地はバッチリです。ボタンは静音設計になっているのでマウスをクリックしたときにカチッという音はなりません。静かなマウスがいい人にはおすすめです。
例えばマウスを持ち上げて移動させて操作したいという場合があれば持ち上げるのは持ち上げにくいマウスです。重量感もありあますし、持ち手が手にジャストフィットしていないと難しそう。
マウスのカーソルを動かすためにマウスを持ち上げる必要があればストレスになるので、どれぐらいマウスを動かせば快適を自分仕様に調整する必要があるかと思います。
LIFTとパソコンの接続のこと
LIFTはPCとの接続をBluetooth Low Energyまたは同梱のLogi Bolt USBレシーバーのどちらかで接続することができます。
僕はLogi Bolt USBレシーバーを使ってパソコンと接続していますが、これまでのようなマウスの入力がPCに伝わらないということはなくこの部分はかなり快適になりました。
Logi Bolt USBはマウスに同梱されているのでPCのUSBポートが余っているのであればこちらでの接続がおすすめです。他のロジクールの製品も同じ物で接続することができます。
マウスの電源は電池
マウスのバッテリーは電池で動きます。単三電池1本で動かすことができます。充電式ではありませんが、いちいち充電する手間がないので僕は電池式の方が好みです。
電池はエネループをつかっているのでわざわざマウスのために電池を買いに行く必要もありませんし。また電池は2年も持つと表示されていますし(使い方や使う時間によって短くなると思いますが)ほとんど交換する必要がなければ電池の方が楽ですよね。
電池の残量はLogi Opsiton+という無料のソフトを使うと電池の残量を表示してくれます。
ロジクールのマウスLIFTは購入して満足度は高い?
ロジクールのマウスLIFTを購入してみての満足度は高いです。左・右クリックホイールの感触はすごく良いですし、マウスのカーソルを変更できるボタンもついていますし、使い心地はすごくいいです。
どのボタンに触れても好きな感触だったので慣れが必要な部分もありますが、今まで使っていたANKERのマウスよりも総合的には良かったです。
もうすこし使い続けて手に馴染んできたらこれがベターなマウスになりそうな感じです。
このマウスLIFTは小さいてから普通サイズの手の人に合うとなっているのですが…僕の手は小さいサイズに入るらしくさらに手が小さいサイズの人には馴染まない可能性もあるかと感じました。
ただ手首の疲労を軽減させるためにはエルゴノミックスマウスを手放すことはできません。