MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. あー生きるのつらいなって思うとき自分のやり残したこと何かわかる

あー生きるのつらいなって思うとき自分のやり残したこと何かわかる

2020 9/16
未分類
2020年9月16日

いじめられてとかなにかに裏切られて追い込まれたり借金して首がまわらなくなったりしなくても、

なーんで生きてるんかな。

死んだ方が楽なんかなーって思うことがある。

ふざけてるわけではなくて、生きることの意味を感じなくなるというかなんのために生きてるのかわからなくなるというか・・・。

例えば毎日生活をするために仕事に行ってお金を稼いで、稼いだお金は毎日の生活費とちょっとした娯楽のために使い

子どもの成長を眺めながら年をとって死んでいく。

年をとって素直に死ねたらいいけど、体が悪くなって1人で生活できなくなって施設に入れられて、

「ここから出たーい」って叫んでもでることはなく軟禁された生活をした後で最後を迎えていく…。

なんか病院で働いているからか人の最期を見る機会もおおいし、好きなことをして生きるのにも体が動かないから

「早く死にたい」

っていいながらなんのために生きてるのかわからない生活をしてから最期を迎える。

これまで幸せな人生だったんですか?

って聞いても苦労ばっかりとかそんな話はよく聞くから、

テレビドラマみたいなきれいな人生を送って最期を迎えることができる人ってそんなに聞きません。

こういう話をみたり、実際の病院での患者さんをみてると、生きてる意味ってなんなのかほんとにわからなくなる。

こんな最期を迎えるなら、今しんどい思いをして生きるぐらいなら死ぬっていう選択肢があってもいいよねーって思ってしまう。

もちろん自分で自分の命を落とす勇気なんて全くないですけどね。

今この瞬間でも幸せなことってたくさんあるし、その瞬間を大事に生活していったらいいだけの話

僕は幸せなことはたくさんある。

生活は十分できる収入はあるし

娘は素直だし

家はあるし、

好きな車はあるし

親兄弟との関係はいいし

体は動くし、

働く場所もあるし、

まだまだたくさん幸せなことはあるよ。この幸せだけを感じて生きていけばそれでいいのか・・・。

それとも幸せだから満足してもういいわーって思ってんか…。

こういうこと考えてると自分がどう生きたいのか見えてきます。

会社員やって毎日同じことを繰り返すことが本当に苦痛。

生きるためにお金を稼ぐっていう追い込まれた感じがしんどい。

たぶんこの2つが本当に大きなこと。

そして、本当に好きな人と一緒に生きていくっていうことなのかな。

いまの現状に不満を感じてるときに、何に不満を感じてるんか自分と会話するとやりたいことは見えてきます。

おんなじことを平凡に繰り返して生きたい人だったら、僕の今の生き方に疑問を持たないでしょうし。

その人の価値観で同じような生き方でも見え方は変わってきますよね。

今の現状を繰り返す未来に生きる意欲を感じないなら、今が変わるときっていうこと。

覚悟を決めて変わるときが来たっていうことなんです。

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • シングルでもやろうぜYouTubeの動画投稿
  • 好きな女性をデートに誘ってみたが…。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次