MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 旅行
  3. 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所

福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所

2023 6/14
旅行 未分類
2023年6月11日2023年6月14日

休みの日はドライブに行くことが日課になっています。1人だったり、友人と2人だったりしますが…ほとんどが1人でドライブに行ってます。

今回は福井県にドライブに行ったときの話。

福井県は何度もドライブに行っていますが、ゆっくりと観光したことはあまりないんです。敦賀とか三方五湖の辺りは少しウロウロとしましたが、それ以外はさっぱり…

ということで今回は福井県にドライブに行くことにしたわけです。

目次

目的地は色々とあったが友人がおすすめしてくれた永平寺へ

福井県の観光スポットはたくさんあって、あまり福井県のことを知らなくても…永平寺・恐竜博物館・東尋坊・芝政ワールド・九頭竜湖…と色々と出てきますし、調べると行って見たい場所がたくさんあることがわかります。

色々とあるなかで今回は友人におすすめされた永平寺に行くことにしました。

永平寺はJR福井駅から車で20分ぐらいの場所にあります。車じゃなくてもJR福井駅から永平寺ライナーに乗れば30分ぐらいで行く事ができる場所。

車で行くと福井北インターチェンジから中部縦貫自動車道の乗り換えて永平寺参道ICで降りると永平寺までは直進です。

駐車場もたくさん用意されているので休日のコアな時間帯を避ければ停めることができそうな感じでした。(繁忙期は無理かもしれませんが…)

僕が停めたのは永平寺だるまプリンのお店の眼の前にある駐車場。1日300円で、お店で使える300円の金券がついてくるので実質無料。(プリンとかお土産を買えば)

そして永平寺までは5分ほど歩けばたどりつくことができます。

永平寺は曹洞宗の大本山の1つで道元禅師が開山されたお寺です。坐禅の修行が重視されているということです。一般の人でも申し込みをすれば坐禅の体験ができるようです。

永平寺の中は建物でつながっていて雨が降っていても傘を使わずに参拝をすることができます。すごく広いお寺で色々なものをじっくりと見て回ると1時間ぐらいはかかります。

僕はお寺はなんとなく雰囲気が得意な方ではなく、観光に行っても積極的に行くという感じではありませんでした。今回は友人に誘われたらから行っただけだったんですが…

ものすごくいい場所でした。

お寺に入るだけで空気感が一気に変わります。感じた空気感は独特で他のお寺で感じたものとはまた全然違いました。

心地よい緊張感があり、またすごく気持ちが落ち着く場所でした。心にある余計な思考が抜けて行く感じです。

気持ちが疲れているときとか、色々考えすぎて心がいっぱいいっぱいになっているときとかそんなときに来ると癒やされる場所です。

色々と抱えてしんどいときとか、心が疲れてしまったときとかに永平寺の空気感を感じると少し落ち着くことができるかもしれません。

僕はいい意味での緊張感と静寂を感じることができて行ってよかった場所でした。

永平寺に行った後は…永平寺そば・ソースカツ丼・團助ごま豆腐を食べるのがおすすめですよ。

旅行 未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ミラーレス一眼カメラを買ったらカバンもカメラ用のバックを買ったAmazonでTARIONというやつにした
  • 福井県で戦国時代に思いを馳せる一乗谷朝倉氏遺跡や博物館

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • おっさんになって高所恐怖症なのに初めて一人で観覧車に乗った
    2023年10月2日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 山登り初心者が大阪の北の山を久しぶりに登る。妙見山初谷渓谷コース
    2023年7月29日
  • 神戸・三田のすぐ近く三木市吉川町の古民家カフェでいただくランチが美味しかった。
    2023年7月2日
  • 福井県で戦国時代に思いを馳せる一乗谷朝倉氏遺跡や博物館
    2023年6月22日
  • お気軽なデイキャンプごっこをソロで。やることはこれだけ。
    2023年3月21日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次