MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. YouTube動画作成!奈良県十津川村への旅動画が編集終了

YouTube動画作成!奈良県十津川村への旅動画が編集終了

2020 10/07
未分類
2020年10月7日

YouTube動画の投稿を最近はなるべく毎日更新にしていて、ちょっとバテ気味になってきました。

サラリーマン・家事をしてそれに動画編集とブロクを書くっていうことをしていると本当に時間が足りなくて…。

それでもサラリーマン生活をやめたい!

自分のことをもっとやりたい!

っていう想いがめちゃくちゃ強いのでなんとか頑張ることができています。

YouTubeの動画作成でやりたいことの一つに旅動画があります。旅動画といっても車を使ったドライブ動画がメイン。

電車乗ったりとかそんなことはしません…。(ちょっとやってみたいけど)

車でドライブっていうと旅のイメージが強いんですよね。

スポーツカーとか乗ってたら車の改造・サーキットを走る・車のことをは語る、みたいなことの方が受けがいいんでしょうけど、

僕の趣味のドライブのメインは旅。

だから車✕旅の動画はずっとやりたかったんですけど、再生回数が伸びにくいっていうのもあってあんまりやってませんでした。

でも、やりたいことをやらなかったら意味がないやん!

っていうことで再生回数を気にせずドライブ✕旅行動画をひたすら出し続けることにします。

最近作ったのが奈良県十津川村のたび。

奈良県の十津川村といえば十津川温泉に谷瀬の吊り橋ですよねー。今回は谷瀬の吊り橋を渡って十津川村の中を散策してみました。

高所恐怖症の僕が谷瀬の吊り橋を渡り、絶景をみることができる展望台を目指す!そんなことをしてみました。

自然豊かな十津川村の景色は本当に美しいですし、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

十津川の川沿いでキャンプしたらめちゃくちゃ気持ちいいんだろうなって本当に実感します。

谷瀬の吊り橋から30分ほど歩いて展望台に行くと十津川村と谷瀬の吊り橋を見渡すことができます。

美しい景色をゆったりとした流れの時間の中で見ることができるのは最高の幸せだなって思いました。

そんな十津川村には相棒のS660と行きました。

ドライブの様子とか十津川村の様子をYouTubeに投稿しているので旅気分を味わいたいときに見てください。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 好きなことをしている動画を作ってると再生されなくなってきたけどやめません
  • 自分が仕事しやすい環境を作ることは本当に大事。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次