MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 呼吸に集中すると自分の体のことがすごくわかってくる

呼吸に集中すると自分の体のことがすごくわかってくる

2020 11/16
未分類
2020年11月16日

一生懸命いろいろなことを頑張ってると、知らないうちに体にめちゃくちゃ力が入るようになってます。

体に力が入って色々やってるってちょっと頑張りすぎ…。

本当に楽しいことをやってるときって体の力が抜けてそうなんですけどね。

ここまではやらないと!ここまでは終わらせないと!って思い始めるとどんどんと時間に追われて力が入ってくるんでしょうねー。

結果として自分の体が置き去り…。上手くいくものも上手くいかない…。

みたいなそんな感じになってきちゃうんです。

めちゃくちゃ頑張りたいときは、多少体に無理をさせて頑張るのは悪くないないんですけど、

休みを取らずにやり続けるのはね…。

本当は体が休みたい!って言ってるのにその声を無視してずっと作業をやり続けるっていうやつね。

体の疲労がたまるだけではなくて、体がガチガチになってしまって…。

ガチガチになった体から生み出されるものもガチガチになってる?なんてこともあるので、体に意識を向けることが大事だなって実感をしました。

体に意識を向けることをすることが簡単にできるのが呼吸と瞑想。

瞑想をするときって心を休ませることが一つの目的であるので、何も考えないことも必要。

でも何も考えないってすごく難しいんですよね…。

だから呼吸をすることだけを考えて、吸ってー、吐いてー!って自分にひたすら言って呼吸に集中します。

そして、呼吸に集中していると気がつくことがあるんです。自分の体の動きと力が入っている場所。

呼吸に集中していると意識が自分の体に向いてきて、自分の体を内観することがすごくできるようになります。

肩に力が入ってるとか、腰に力が入ってるとかすごくわかります。

なによりも全身に力が入ってるっていうことに気がつくんですよね。

自分の体が頑張っていて固くなっていたり、力が入っていることに気がつくことができれば対処できるんですけど、

それすらわかってなかったら対応できないですからね…。

動き回るだけでなく、しっかりと休憩して自分の体と向き合う時間は必要だと思いました。

しばらく瞑想と呼吸を続けてみて、なにか変わることがあるのか?

自分の体で試して見ようと思います

けんいち


YouTubeでもぶっちゃけトークしてみました

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 学生のときに…若いときに…しておけばっていう言い訳をやめよう
  • YouTube動画でぶっちゃけ動画作ったら意外と再生される。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次