MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 恋
  3. 好きな人を振り向かせるための攻略法にはまってしまうとき

好きな人を振り向かせるための攻略法にはまってしまうとき

2021 5/02
恋
2021年5月2日

好きな人がいるっていうことは本当に幸せなことだなって思います。好きな人と話をするだけで幸せな気分になれますし、好きな人がいればなんか力が湧いてきて頑張ろうと思います。

もちろんポジティブなことだけではなくて、ネガティブな要素もあります。好きな人が他の異性と話してたら、嫌な感じになりますし、振られたらどうしようとか…上手く行かないとか…。

ポジティブとネガティブの橋を行ったり来たりする感じになるので疲れるといえば疲れます。それも恋愛の楽しみのひとつなんですけどね…。でもできたらうまく行かせたい!

どうしたら上手くいくのか?とか、この反応はどうなんだろう?って思ったときにネットにもYouTubeにも情報がいっぱい!タイトル見てるだけでも見たいぜっ!てなるのが多い。

  • 女性は本気で恋に落ちるとこうなる
  • 科学的根拠のある真の脈ありサインとか
  • 女性が食事をOKしたときの心理
  • 自分から連絡しない女性は脈なし

男目線で女性の気持ちがなかなかわかりにくいっていうところもあるので、女性が女性の心理を解説してるのってすごく面白いですね。

まぁ僕の場合はもうすぐ離婚っていう状態なので、動画に当てはまるパターンはないんですけどね。それでも色々と参考になることもあるし。

相手のことを真剣に好きになればなるだけ、どうしても好きな人と一緒にいたいって思うし、どうしてもこの人じゃないとダメだって思ってしまうし、そうなってくると失敗するのが怖い…。

心に余裕がなくなっちゃいますから。心に余裕がないとそれが相手にも伝わってしまって悪循環になることもありますし。本気で好きだからこそ1歩ひいた目線で相手のことを見ることも必要だと思うんですよね。

好きな人のことは自分で話しかけて知るしかないですけど、その前にその人に少しでもいい印象を与えるためにはどういう振る舞いするのがいいかっていうのも知っておいたほうがいいし。

全く同じではなくても、自分らしさを残しつつ女性にいい印象を与えるためにしておいた方がいいことを知っておけば、少なくとも相手に嫌な印象を与える確率は減りますし。

真剣になれば真剣になるほど動画はみてしまいますけど、ただ動画がすべてではないので、完コピするようなことはしないですけどね。でも、好きな人から好きだって思えるように自分磨きは色んな面でしたいなって思います。

けんいち

恋
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • iPhoneXがついに公式に楽天モバイル対応に!久しぶりの1台持ち!
  • お米を炊くためにメスティンを購入してみました

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚をしてから恋人ができたときに自分に覚悟を決めたこと
    2021年8月24日
  • 40歳過ぎても結婚したい相手を見つけるなら…金銭的なこだわり捨てたほうがよくない?
    2021年8月12日
  • 彼女と遊ぶときデート代を上手に割り勘にするために同じ財布を持つ
    2021年8月10日
  • 40歳を過ぎて彼女ができたからペアリングを買うことにした。
    2021年7月27日
  • 恋愛も人に求めるのはやめて自分が心地よいかでやってあげる
    2021年7月12日
  • 好きな人と敬語で喋り続けると距離は縮まらないのか
    2021年7月6日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次