MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 恋
  3. 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある

離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある

2022 6/20
恋 離婚
2022年6月20日

離婚をしてからまた新しく恋人を見つけるのは面倒だったり…。なかなか出会いがなかったりして人との出会いがどうでもよくなったりすることもあるのかもしれません。

僕は別居生活をしている中でこういう人と一緒に生活ができたら楽しいんだろうなって思い、ある女性と色々とたくさん話しをして、離婚してからしばらくしてお付き合いをする機会を頂きました。

新たな女性との出会いがあって価値観だったり自分の生きる意味だったり色々なことが変わることになりました。

目次

離婚後の1人の生活の中で色々と話をできる相手がいることが感謝

離婚して子どもと別れた後はほぼ1人の時間。仕事に行ってる時間以外は1人なので喋り相手がいません。

YouTubeで動画投稿をしていたりするので声を入れるために色々と話しをすることはありますが、独り言みたいな感じになってしまうので…声を出すリハビリみたいな感じでしか喋らなくなっちゃいますね。1人だったら。

お付き合いしている相手がいるとちょっとした空き時間に電話をしたりLINEをしたり誰かとつながっているって感じがありますね。

まぁ…。1人でも1人なりの楽しみ方はできるんですけど、1人でも楽しめるし2人でも楽しめるので人生に彩りが増えるなって感じます。

1人で色々と考えていると考えすぎてしまうこともありますし、世界が狭くなるみたいな…そんなこともありますが、話を聞いてもらうことで違う考え方にたどり着くこともできますし、話相手がいるのはありがたいです。

自分とは違う世界観を感じることができて共有できるのは感謝できる1つだと感じています。

自分が生きる目的も持つことができている

家族がなくなって1人になってしばらく生活してるとなんのために生きてるんだっけ…。ってなって生きる目的を見失いそうになりました。

子どもとの生活の中で子どもを育てるために頑張ってるっていうか生きてるっていうのが幸せだったし自分の中の生きる目的になってたんだなって実感。

子どもと別れてからは生きる目的ってなんだっけみたいな感じになってもう人生終わってもいいんだろうなみたいな気持ちになりましたけど…。

お付き合いする人ができて、その人がやろうとしてることに力になることが多少なりともできていて、その人の仕事を手伝うことも生きる楽しみの1つになりました。

そして、趣味が同じで旅行が好き!自然の景色が好き!っていう共通の趣味があるので、色々な景色をもっと見に行きたいと改めて思えたことも生きる目的です。

結婚・結婚しないは別として誰かと一緒に生きていくのは悪くない

1人で自分の価値観を大切にして、自分の好きなことを色々とやっていくっていう生き方は素敵だし憧れはありますが、僕は誰かと一緒に生きていくのがいいようです。

無理して一緒にいるということはなくても、自分の好きなことをやりつつも2人でやりたいことがあるときは2人でやる見たいな関係。

若い頃とは違う価値観で一緒に生きていくとお互いの時間を大切にしつつともに歩んでいけるなと実感しています。

全く同じ価値観で生きていくことは難しいのはわかってるから、協力できることは協力するし、手伝えることは手伝うし、一緒にいたい時は一緒にいるし、それぞれにやりたいことがあるときはそれぞれでそれをやるし。

無理して価値観を押し付けることもなく、生活していると長く一緒にいれるのかなって言う感じもしました。

再婚するかしないかはこれからたくさんの時間を過ごしてからになりそうですが…。

離れていても子どもと血の繋がりがあるのは変わらないですし、子どもがいいよって言ってくれることがない限りは再婚はしないつもりなので…。

お互いの気持とタイミングが合ったときに再婚するんかなって感じです。

けんいち

恋 離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 淡路島でおすすめのグルメ。淡路バーガーはパルシェ香りの館で販売されてるやつ&道の駅あわじの海鮮丼
  • 淡路島の北坂養鶏所で不思議なたまごプリンを買ってニジゲンノモリに下見に行く。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次