MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので

離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので

2022 9/21
離婚
2022年9月19日2022年9月21日

離婚したとき離婚した事実を会社に言わないようにしたいという人もいるようですが…。僕は離婚したらすぐに会社に報告をしました。

会社に報告をするといよりかは上司に報告しました。結果会社に報告するということになるんですけどね。

会社に離婚した事実を隠したという人もいるみたいですが…なかなかそういうわけにもいかないですよね。

目次

色々と手続きをしてもらわないとだめなので会社に言わないわけにはいかない

会社に離婚をしたことを報告する義務は一般的にはないようですが、会社に勤めていると言わないわけにはいかない状況になってしまいます。

会社から手当もらってなかったり、扶養の問題がなければいいのかもしれませんが年末調整のときの書類提出の際、配偶者の有無を書くところがありますし、虚偽の記載をすることはできないと思うのでバレてしまいますよね。

僕は離婚をして娘の親権を失うことになったので、家族手当をもらったり、扶養控除を受けることができなくなってしまいます。

会社に報告しなければ不正に権利を使うことになってしまうので報告はしないとダメなんですよね。

今は離婚を気にすることもないし報告してもそれほど問題がないと思う

昔は離婚をすることはなんとなく良くないことみたいな感じがありましたけど、今は離婚する人多いです。

日本の離婚率は35%ということなので、3組に1組ぐらいの割合で離婚しているということ、近くに離婚している人って結構いるんじゃないかと感じます。

実際に職場でも離婚している人たくさんいますし、知ってるだけでも10組以上の方が在職中に離婚をしているので、離婚をすることを隠す必要もないのかと思います。

離婚することで会社の評価が下がるっていうことって今の時代あるんですかね…。

よいと思って結婚したら実際の生活は想像と違うことだってありますし、無理して修行のように結婚生活を続けて行くほうがストレスが溜まっていいことがないようにも感じます。仕事のパフォーマンスも落ちそうですし。

離婚のこととかを悪く言う人もいるかもいるかもしれませんけど、個人的なレベルなら相手にする必要がないし、離婚して新しい生活を始める足を引っ張り人は一切気にしなければいいです。

会社に離婚のことを言って人生が否定されるような発言をされるんだったら…そんな会社はやめてしまえって感じですし。

誰にでも話す必要はないかと思いますが、会社に報告をしている方が後からなにか言われることもないですし、扶養などの手続きのことでも隠していて得することはあまりないと感じます。

けんいち

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
  • DJI action2で撮影しようと思ったら故障?気温高いのにカメラユニットが低温で撮影できないって…。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日
  • 結婚の価値観は経済的な価値観が合えば大丈夫と思っていたけど無理だった件
    2022年6月14日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次