DJIのアクションカメラDJIaction2。熱暴走がひどいとか使い勝手が悪いとか色々と言われたアクションカメラでしたが、個人的にはめっちゃ好きなアクションカメラです。

カメラのユニットとバッテリーのユニットが分かれるっていう面白い仕様なんですが…。

カメラユニットだけでは充電することもできず、MicroSDカードのような記録用のカードを取り付けれることもできず、端子を何も持っていないという…。

バッテリーユニットが絶対に必要でバッテリーユニットを通じてMicroSDカードを利用したりデータを出したり、充電をしたりすることができる仕様。

まぁ…カメラのことはまた違う機会に書くことにして、今回はこのDJIaction2が故障したけど自力で復活することができたよっていう話です。

DJIaction2で撮影しようと思ったら低温…。気温は25℃を超えてるのに??

YouTubeの動画を撮影するためにDJIaction2を使ってるので、いつものようにDJIアクションの電源を入れて撮影しようと思ったらこんな表示が…。

低温ってどういうことですか?この時はまだ9月だし外の気温は25℃ほどありました。これで低温になっていたらいつ撮影するんですか…。

とはいえこういう表示が出て撮影することができなかったので、DJIアクション2の電源を入れっぱなしにしてカメラの温度があがることを待ってみることにしました。

カメラがぬくぬくになってからDJIアクション2の電源をONにしたら…。また同じ表示。いつまで低温続くのですか?

もちろんこの後も撮影をできることはなくずっと低温状態でした。

画面の表示が出てる通りに1080P 30fpsだったら撮影できるのかと思って試してみたら撮影することはできず、表示すら間違ってますやん。

数日後に撮影でどうしてもこのカメラが必要だったので買い替えを検討しないとダメになったんですが…。

DJIのサポートにメールで問い合わせをしてみる

DJIのサポートに問い合わせをしたかったのですが、電話とかチャットだとサポート時間に問い合わせをすることができなかったので、仕方がないからメールで問い合わせ。

返答を待つことにしました。営業日でもない限り返答がこないだろうと思っていたんですが意外と返信が早く土曜日の夜に問い合わせをしたら、日曜日の朝に返答がありました。

DJIのサポートによると修理が必要になる可能性が高いということだったのでやっぱりか…と思ってしまいます。

修理にかかる費用がそれなりにかかるなら新しいアクションカメラに買い替えようと思って、費用がどれぐらいかかるのか確認をしたら、実際に製品をみないとわからないといういうことで買い替えだなって思っていました。

DJIアクション2を直すために悪あがきをしてみたら直った

DJIアクション2の画面を見てみると右上のバッテリーの表示がなくなっていて、色々なものを認識していないようす。

しっかりと電源を落としてシャットダウンをして再起動ができたら戻るかもしれないというちょっとした希望にかけて…。

DJIアクションのフロントタッチ画面モジュールを取り外してカメラユニットのみにします。

そしてカメラユニットの電源を入れっぱなしにして電池を使い切るまで電源をON。電池がなくなったらそこからしばらく放置。

僕はカメラユニットのバッテリーを完全に使い切ってから12時間ほどそのまま放置しておきました。

そして完全に放電した後で充電を開始。そしてもう一度電源を入れて復活すれば最高!」

見事に復活!低温の表示は消えて撮影することができるようになりました。めっちゃラッキーです。

その後の撮影でDJI action2を使いましたがなにか問題が起こることもなく普通に使うことができました。変なエラーが出て撮影ができなくなった場合。電池が完全になくなるまで待って再起動してみるとい方法は試してみる価値アリです。