MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること

恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること

2022 7/15
スマホ 恋
2022年7月15日

お付き合いしてる人とか配偶者とかスマホの種類が違うとなんとなく不便を感じることがあります。

以前僕がiPhoneをもちお付き合いしている人がミドルクラスのAndroidスマホを持っていたんですが、別に困ることはないですけど不便だなって感じることもあったんですよね。

お付き合いしている人がスマホを持ち替えるといった時にiPhoneにしてもらうことをお願いしました。結果iPhone13に持ち替えてくれたんですけど、持ち替えてもらって良かったと思うことが、まぁあります。

恋人がiPhone持ちになってお互いにiPhoneを持つようになって良かったと感じることを書いていきます。

目次

動画と写真の共有がAirDropでできるようになった

旅行とかドライブに出かけたときよく写真を撮りますし、また動画も撮影します。

YouTubeの活動もしていますし、Instagramとかにも写真の投稿をしていますので、お付き合いしている人に撮影してもらった写真とか動画を利用することが多々あります。

そんなときにiPhone通しで通信できるAirDropはかなり便利です。iPhoneを近くに置いておくだけで短時間でデータの転送が完了します。

相手がAndroidのときはLINEに写真とか動画を送ってそれをダウンロードするみたいな感じだったので、時間もかかるし、写真も動画も画質が若干落ちる感じがしていたので、AirDropでデータの送受信ができることが圧倒的に便利。

AirDropを使うようになってからお付き合いしている人はよりたくさん写真を撮影してくれますし、送ってくれます。ただ…写真の数が増えすぎて使いたい写真を探すのが大変になりました💦

普段の電話はLINEに頼らずFaceTimeで電話することができる

お付き合いしている人とは毎日会うことはできず週末に1日会えるぐらい。なので普段はLINEでやり取りをしていましたが、お付き合いしてる人がiPhoneに変えてからiPhoneのアプリFaceTimeばかりで話をするようになりました。

LINEと比べて通話品質もいいしそれよりも映像のキレイさはFaceTimeのほうが上。

お付き合いしてる人はFaceTimeにしてから近くにいるみたいに顔が見れてiPhoneにしてよかったと言ってます。

ただ…通信量はLINEに比べると5倍ほどになるということなので容量を気にする人には向かないですが、自宅で通話する分にはWi-Fiがつながっているので容量は関係ありません。

こういう環境ならキレイな画面で通話をすることができるFaceTimeの方がいいですね!

スマホの使い方がわからないときの説明がしやすくなった

女性でスマホの使い方に長けてたらいいんですけど、そこまで機会に興味がなくて調べ物ができて写真が撮れたらいいぐらいの感じで使ってると、「これどうやったらいいの?」って聞かれることもちょいちょこあります。

相手がAndroidだったら見せてもらって自分も調べてこうしたらいいよーみたいな流れになりますけど、iPhone通しだったら、自分の画面をみながらある程度の説明ができるので、オンラインで解決できます。

Androidで同じ機種を持っていれば同じことができるんですけど、iPhoneだったら全く同じじゃなくても説明がしやすいです。

動画の撮影をするとき自分のiPhoneを渡す必要がなくなった

YouTubeの活動をしてますが、動画の撮影をするときに今までiPhoneを渡して取ってもらっていたんですが、彼女がiPhoneに変えてからはiPhoneで撮影してもらってます。

動画をAirdropで送信してもらうことができますし、動画もiPhone品質なので綺麗です。

まぁ…ハイエンドスマホだったらAndroidの方が映像はきれいだったりするみたいですが。データのやり取りをしやすいのでお互いのスマホを活かすことができます。

別にYouTubeとかやっていなくても思い出の動画を簡単に共有できるのでiPhone通しだと色々とメリットがあります。


iPhoneがナンバーワンとは思っていないんですけど、セキュリティでFaceIDを使うことに便利さを感じているのでiPhoneを持ち続けているだけです。

写真も動画もきれいに撮影できますし、使っている人が多い分アクセサリーも充実してますし、夫婦とか恋人とかでスマホを持つなら同じものを持つのが便利いいですね。

けんいち

スマホ 恋
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 兵庫県民割でお得に湯村温泉に泊まってきた
  • 筋トレ続かなかった僕が習慣化するためにやったこと

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • 最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況
    2024年2月4日
  • iPhone13ProからiPhone15Proに買い替えますか??買い替えませんか??
    2023年9月23日
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要
    2022年11月20日
  • 自宅が圏外だった楽天モバイルの電波が徐々に改善しつつある。
    2022年9月11日
  • 楽天モバイルに電波改善の申請をしたが変わらず県外…。追加で問い合わせをしてみた結果。
    2022年7月1日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
    2022年5月18日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次