MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況

最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況

2024 2/04
スマホ
2024年2月4日

僕は都会での生活を楽しむというよりかは郊外とか地方とかにいくことが多いので、地方とか郊外の電波の状況のことが気になることになってくるのですが…。

最近は地方に行っても楽天モバイルが繋がりやすくなりつつあるのを実感します。

これまではDocomoの電波が入っていても楽天モバイルは圏外ということがほとんどでしたが、最近はその逆もおこりつつあります。

ドコモが圏外だけど楽天モバイルはしっかりと電波が入っているみたいな状況です。

KDDIのローミングエリアによる恩恵が大きいのかもしれませんが、地方にいって電波が悪くて使い物にならないということはなくなりつつあります。

車で移動中などの田舎道に関しては電波の状況を常にチェックしているわけではないのでわからないのですが、どこかの施設に行ったときはほぼ楽天モバイルの電波が入っています。

楽天モバイルの電波がよくなってきて安心感が広がりつつあると実感しています。

楽天モバイルはプラチナバンドもゲットしていますし、2024年の5月から運用もする予定ということなのでますま電波が繋がりやすくなることが期待できます。

目次

価格の面を考えても楽天モバイルがベターな選択

他社は色々な料金プランを用意していて、利用者が使いやすいオトクな料金で契約できるみたいなところはあるようですが、ややこしいし結果的に高い料金を払っていることは大いにあると思います。

若い人とかITに強い人だったら自分が得をする選択をできるのかもしれませんが、何もしらずに窓口で言われるがままに契約するしかできない人にとっては高いスマホ代を払っている可能性もあるわけです。

僕がこれまで相談受けた人はプランの見直しやスマホの会社を変えることで殆どの人がスマホの料金が安くなりました。

楽天モバイルはプランが1つしかなくわかりやすいです。

  • 基本料金: 月額 2,980円(税込 3,278円)、通話料は別途必要です。
  • データ使用量に応じた料金体系: 3GBまでの使用で月額 980円(税込 1,078円)、3GB超過後20GBまで1,980円(税込 2,178円)、20GB超過後は無制限で月額 2,980円(税込 3,278円)。
  • 通話オプション: Rakuten Linkアプリを利用すると国内通話が無料。アプリ未使用時は30秒22円の料金が適用されます。

Rakuten最強プランしか選ぶことができないので迷うことがないですし、あまり使わなければ税込みで1,078円で済みます。

すごく使う人でもどれだけ高速通信を使っても3,278円なので安いです。また楽天リンクアプリを使えば国内通話無料なので標準アプリを使わないことだけ気をつけておけば電話代もかかりません。

iPhoneは着信履歴から電話をかけ直すと標準アプリになる可能性があるのでそこは注意が必要。またショートメッセージは有料です。

楽天モバイルが一番いいとは言えないですが、価格を重視して大手キャリアを使うのであれば楽天モバイルがおすすめです。

スマホ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ケルヒャー高圧洗浄機・楽天市場の福袋の中身はなんだった?
  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • iPhone13ProからiPhone15Proに買い替えますか??買い替えませんか??
    2023年9月23日
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要
    2022年11月20日
  • 自宅が圏外だった楽天モバイルの電波が徐々に改善しつつある。
    2022年9月11日
  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 楽天モバイルに電波改善の申請をしたが変わらず県外…。追加で問い合わせをしてみた結果。
    2022年7月1日
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
    2022年5月18日
  • 楽天モバイルがついに改悪…。電波状況が改善されなければ解約確定
    2022年5月15日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次