MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 仕事で役職がほしい!って思うなら起業したらいい

仕事で役職がほしい!って思うなら起業したらいい

2020 5/26
未分類
2020年5月26日

会社に所属して仕事をしていると、無意識でも意識的にも上を目指すことをしてしまう。

今の僕はそこまで思わないけど、昔は役職ほしかったなー。

前の職場のときは役職が貰えそうになったけど、上司と仲が悪くなってもらえんかった…。

実力がなかったってことだけど^^;

僕が役職をほしいって思ってた理由ってなんだろう?って思ったことがあって、給料が上がってほしいのが一番!

って思ってたけど違うなー。

ただただ見栄を張って、人に俺は役職付いてるんだぜー!できるやつなんだぜー!って思われたかっただけ。

自分に全然自信がなかったからね…。

役職をもらって他人から認められたーっていう自信を掴みたかっただけ。

まじでやらしい人間やわ。

役職をもらったからって人から認められたわけでは無いのにねー…。

役職をもらってても、ちゃんと仕事してって思う人もいるし、役職=できるやつではありません。

すべてがそうではないけれども、役職=ごますりの証でもある場合もある。

自分を押し込んで、上司に合わせてひたすらごますって役職につく人もいてると思うので、

これは役職についても全然うれしくない…。

自分じゃないものを評価されても、全然発展しないし虚しくなりそう。

どうしても役職がほしいんだったら、さっさと開業したらいいよねー。

開業なんて誰でもできる簡単なこと。開業届を書いて税務署に提出したらおしまい。

開業届をだしたら社長とまでは行かなくても代表ですよー。

会社みたいに上司にさらに上司から縛られることもないし、自分がやりたいように物事をすすめることができる✨

素晴らしい🌟

僕は開業届を出していて、屋号を神憲企画ってしたから、神憲企画の代表ですって堂々と言えるんです!

うーんかっこいいwww

本当に自分がやりたいことを見つけたりやりたかったりしたいのなら、さっさと開業したらいいんです。

肩書なんかいくらでもつけれます。

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自分の生き方がわからなくて焦りながら生きる
  • 別居中でも帰ってきたら普通に話をする夫婦関係。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次