離婚– category –
-
40代で離婚して子どもと別々の生活に…。燃え尽き症候群になりそうな自分
40代になって離婚を経験しました。別居生活を7年ぐらい娘とほぼ2人の生活を経て、離婚から約8ヶ月後娘も元妻のもとへ引き取られて完全に独身の生活が始まりました。 最初は1人の時間を楽しんでいましたけど…。 独身の生活が始まってから3ヶ月ほど経過して... -
結婚して手に入れたもの、離婚して手に入れたもの
最終的には離婚をしましたが、今になって結婚をしたことを後悔していることは少しもありません。結婚したからこそ経験できたこともありますし、離婚したからこそ経験できたこともあります。 だから僕にとっては結婚も離婚もいい経験になったので後悔するこ... -
離婚して使用頻度が減ったものたち
今は結婚していたときに購入した家で一人暮らしをしていますけど…(住宅ローン付き)子どもと一緒に生活していたときは頻繁に使っていたものでも、1人になると使わないというか使う機会が減るものがそれなりに出てきますねー。 離婚してからこれを使う頻度... -
急に連休の予定がキャンセルになった時…何をして過ごす?
前々からどこかに出かける約束をしてたり、お家でランチでも食べようという約束をしていても急に用事が出来てとか体調がイマイチでとかでキャンセルになったりして…。 今年のゴールデンウィーク中にそんなことがあって、やることたくさんやなーって思って... -
結婚していた時と離婚してからどっちが幸せを感じることができたのか
結婚生活は10年間ぐらいだったと思いますけど、一緒に生活をしていたのが約4年そして約6年間別居生活をしていたので10年のほとんどが結婚していないような生活だったんですが…。 結婚していた時時間と離婚している今とどちらが幸せに感じることができて... -
離婚後初めてのゴールデンウィークをほぼ一人で過ごしてみたよ
まもなく離婚をして1年というところなんですが、昨年まではまだ結婚状態だったし子どもとも一緒に住んでたので一人のゴールデンウィークっていうことはなかったです。 去年は何をしていたのかもう覚えていませんけどね…。 今年のゴールデンウィークは完全... -
離婚をして子どもとバラバラの生活になってから2回目の面会。
離婚してしばらくは子どもと一緒に住んでいたんですが、学年が変わるタイミングで子どもの母親に引き取られたため娘とバラバラの生活になりました。 バラバラの生活になってからだいたい2週間後ぐらいに1度目の面会をして、3週間後にまた面会をしました... -
離婚して独身になって車2台持ち。車2台もあって意味あるの?
結婚しているときは車2台持ち。夫婦共々常勤で働いていたので、車が2台あっても金銭的に困ることはなく、2台あれば使い分けをすることもできていました。 まぁ…。ほとんど別居していたので2台持っていてその役割を果たすことはほとんどなかったですけ... -
セミシングルファザーから独身になってやっておこうと思うこと
6〜7年のセミシングルファザーをえて、昨年に独身となり、今年は娘との共同生活も解消されて完全に独身になりました。 独身の生活は寂しさもありながら自分の好きなことに色々と時間を割くことができるのでそれなりに独身生活を楽しんでいます。 1人になっ... -
離婚して子どもと離れ離れになって意外と寂しさは感じていない。
別居期間中の6、7年と離婚してからの8ヶ月間はほとんどの時間を娘と2人で生活していました。 そして約3週間ほど前に娘は母親に引き取られ完全に1人の生活になりました。これまで生きてきて一人暮らしってしたことがないので本当に初めての一人。 めっちゃ...