MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 結婚して手に入れたもの、離婚して手に入れたもの

結婚して手に入れたもの、離婚して手に入れたもの

2022 5/24
離婚
2022年5月24日

最終的には離婚をしましたが、今になって結婚をしたことを後悔していることは少しもありません。結婚したからこそ経験できたこともありますし、離婚したからこそ経験できたこともあります。

だから僕にとっては結婚も離婚もいい経験になったので後悔することはなく、このような経験ができてよかったと思っています。

目次

結婚して手に入れたもの

子どもと子育ての経験

結婚して一番大きかったのが自分の血を引いた子どもを授かったことです。

僕は子どもが好きではないというか嫌いだったので、結婚しても子どもはいらないと思っていたんですが、相手があればそういうわけにもいかず、子どもを授かるという経験をしました。

僕は子どもが嫌いだから子育てなんて絶対無理!って思っていましたが…。思った以上に子どもは可愛くて小さい時から子育てをそれなりにしていました。

別居してからはほとんど子どもと2人の生活だったので、子どもを育てる貴重な経験をたくさんさせてもらえたと思っています。

子どもがいるからこそ幸せに感じることもあれば、子どもがいるから自由にならないところもあり色々な感情を経験させてもらいました。

ただ、子どもが嫌いでも我が子は別。僕が子どもなのでついつい怒ってしまうことはよくありましたが、素直に育ってくれている娘に感謝。

子育ての経験は本当に貴重な経験だし、僕のこれからの人生にとってもすごくいい経験ができたと思っています。

家を買うという経験

一生で一番高いかもって言われる買い物が家。これからの人生でもっと高い買い物をするかもしれませんが…。今のところは人生で一番高い買い物。

まだ住宅ローンが残っているから買いきった感じではないんですけどね…。

家を買うことは結婚してなかったら経験してなかったって思います。そもそも家がほしいって思ったこともなかったですし、家なんてかうことはないって思っていたので、そんな自分が家を買うなんてびっくりです。

家を買うまでは住宅ローンを組む手続きとか、どういう家を建てるとか色々なことを考えましたし、家を建てることを決めたからこそできる経験もたくさんありました。

夫婦で一緒に住んだ時間は半年ほどでしたが…いい経験だったと思います。

結婚式で祝福されるという経験

結婚式とかも僕はあんまり好きではないことでした。自分でお金を出して人前に出てお祝いしてください!みたいな感じで…。

僕は本当に嫌でしたが、結婚式の主役は女性になると思うので…。女性がやりたいといえば従うしかないんです。

でも結婚式も経験したら知らなかった世界をみることができるので結果的にはいい経験だったと思います。色々決めるのに時間がかかったし決めないと駄目なこともたくさんあったのでしんどかったですが…。

結婚式のときにおめでとう!って言われる経験は悪くはありません。

離婚してに手に入れたもの

はじめての一人暮らし

僕は結婚するまでの間に一人暮らしをしたことがなかったので、ずっと一人暮らし経験をしたことがありませんでした。

でも離婚をして子供と離れ離れの生活をすることで生まれてはじめての一人暮らしをすることができました。家族が住める広いお家でww

これまではずっと誰かと一緒でしたけど、ずっと1人でいることもできます。1人でいたら寂しいものかと思っていましたけどそうでもないですし、一人暮らしを満喫することができています。

1人で自由に使うことができる時間

結婚していたら自分の自由な時間なんて本当にありません。自由だったな-って思うのは子どもが生まれて元妻が実家に帰っていたときぐらい。

あの時間は完全に1人だったので自由でよかったなーって思います。

1人になってからは何をするのも時間を自由に使うことができるのでものすごくありがたい。ご飯もお風呂もいつ食べてもいいし、ちょっと出かけたいって思ったら好きなタイミングで外出することができます。

結婚してからは自由な時間って本当になかったので自由な時間がある幸せ感じることがめっちゃできます。1人が平気だったら独身っていいな~ってなっちゃいますね。

新しい人との出会い

離婚したらだれと会うのも自由なので、新しい出会いもあります。スマホアプリで出会ってもいいし、普段の生活のなかでいい人を見つけてもいいし。

離婚して子どもがいるってマイナスになんのかって思ってましたけど、意外とそうでもないみたいでちゃんと子育てもしてすごい!とか言われてマイナス要素にはならないみたい。

人によると思いますけど…。

それなりに結婚をして子育てをしていたら信用度は増すということもあるのかな…。僕はいい出会いも頂いたので離婚して新しい出会いも手に入れることができました。

結婚して離婚してもちろん失ったこともあるけど…。

結婚してから、離婚してから手に入れれたものだけではなくて、失ったものもたくさんありますけど、それもいい経験かなって思ってます。

色々な経験の上で今の自分があるのでこれまでやってきたことには後悔はしていません。いい人生を送ることができてると思っています。

いいこともあれば悪いこともあるし、一つの出来事もいい風に捉えることができればいいことばっかりになりますし。

まぁいい人生を送らせてもらっています。

けんいち

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 離婚して使用頻度が減ったものたち
  • やろう!と決めたことを継続してやり続ける方法(ブログとか動画とか筋トレとか)

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次