MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 人の悪口を言って楽しむよりも幸せを感じて生きる方がいい

人の悪口を言って楽しむよりも幸せを感じて生きる方がいい

2020 7/02
未分類
2020年7月2日

人の悪口って甘い蜜的なところがあって、人が集まるとそこで悪口を言い合ってる人をよく見る。

僕もそのうちの1人だったけどね。

でも、人の悪口を言ってる人って、別のところに行くとまた悪口を言ってることを繰り返してる。

悪口の渡り鳥。

自分が否定されたら直接言わなくても、影で攻撃。

悪口の仲間をどんどんと作っていく。

それって幸せですか?

影で悪口を言ったりとか、正々堂々と意見を言わないと結構自分に返ってくるよ…。

僕はこれを体験してから、悪口を楽しむのをやめました。

職場で本当にいなくなってほしい上司がいたので、色々なところで不満と文句を言ってました。

(もちろん事実のみ)

その結果、今自分の立場が悪くなることはないけど、上司が攻撃されるので、

自分の部署の仕事がやりにくくなるというリターンを受けました。

どれだけ、嫌い!とかうっとおしい!って思っていても陰口を叩いていると、どんな形であれ自分に返ってきます。

そもそも悪口をいいながら生きるの楽しいですか?

悪口を言ったあとすっきりして、そのあとの時間にテンションあがりますか?

僕はぜんぜんそんなことがありませんでした。

その場ではスッキリしても、思い出したらまたイライラするという悪循環。

やっぱり悪口を言っても楽しいわけがないんですよね。

それよりも、もっと自分が楽しい事とか幸せに感じることとか、気持ちいいって感じることを探すほうがいいですよね。

だって楽しいこととかやりたいこととかを考えてたら幸せな気持ちになって怒りが出てこないじゃないですか。

僕だったら家でゲームしてる時間とか、ブログを書いてる時間とか、アロマの香りを楽しんでる時間とか、車のことを考えてる時間とか。

自分が好きって思えることをやってるときとか考えてるときのほうが幸せを感じることができるし。

こんなことばかり考えるようになってから、家に帰ってくると職場のことは本当に考えなくなりました。

ただ自分の好きなことを探すのってなかなか難しいし、何が好きかもわからないです。

そんなときは一瞬でも心に引っかかったことをやってみるとか、昔から好きだったことを思い出してやってみるとか

そういうことを考えるのもいいですよねー。

そういうことを考えていたら人のことを考えるのなんてどうでもよくなります✨

僕が好きな活動はこんな活動をすることです

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • iPhoneに乗り換えて久しぶりにAndroidスマホGalaxyA7を使ってみて思うこと。
  • いいねや高評価を付けまくって自分を宣伝するってしんどくない?

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次