妻とは別居をしているので、普段の家事は基本的に僕がしなければダメです。

仕事から帰ってきて食事の用意をして、子どもにご飯を食べさせて、お風呂を入れて…。

ってしてたらもー家事無理!

いつもこう思ってしまって掃除を全くしません…。

掃除のできない男親がいる本当に汚い家になってしまってます^^;

人には見せることができないぐらい汚いですが、ゴミを溜め込むようなことはしませんよ…。

ゴミの日にはちゃんとゴミをだしてますww

ただ、ものを整理して直すのが苦手で、かばんを床に置き、使ったものはその辺に置きってしてたら、

当たり前なんですけど、部屋は汚れてすごく汚いっていうことになってしまいます。

全く整理されていない状態になり、少しずつ床の面積を奪っていきます。

僕の場合はそんなに使うものがないので、めちゃくちゃ散らかるということはないのですが、それをみている子どもがヤバい…。

棚とかからおもちゃを出すたびに床にものを置き、本をだしたらものを置き、ランドセルから教科書出したらそのあたりに散らばして、

そしてプリント類を撒き散らす…。

もう悲惨です…。

僕が片付けろ!って怒っても

「とーちゃんもその辺にものを置いてる!」

って言い返してきます…。

それでも、ものを全部捨てるぞーって怒り返していやいや片付ける感じです。

いやいや片付けるときは棚の中に無理やり押し込むので棚の中がぐちゃぐちゃ…。

どこに何があるのかわからない悲惨な状況を作り上げています。

僕は小学生の頃から片付けるのが苦手で、学校の机の下の棚にぐちゃぐちゃになったプリントが出てくるタイプの少年でした。

いまでもそうなので、片付けるのが本当に苦手。

使いたいものが手の届く範囲にある方がいいので、本当に片付けないんですよね。

大きいものはいいんですけど、プリント類が悲惨ですよ。

プリントとか手紙とかそんなのねー。全く整理できないから自分の手紙もぐちゃぐちゃで何が必要なのかわからん…。

なんてことだってあるんですよね。

あー悲惨。

掃除ができないというのはなかなかツライものがありますね…。

家事は基本的に嫌いだし中でも掃除がめちゃくちゃ嫌いなので、どうしようもありません。

たまにやる気がでてキレイにするんですけど、長持ちしない…。

すべての物に置き場所を決めて、使ったらもとに戻すっていうことを徹底しないとダメですね…。

ものを捨てるのが苦手というのも散らかる原因になっていると思うから。

まずはものを捨てていく習慣をつけないとダメですね。

けんいち