MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 自分が好きなことを見つけるためにしてること

自分が好きなことを見つけるためにしてること

2020 9/21
未分類
2020年9月21日

自分が好きなことをして生きていてもお金になる時代になってるって、何回かこのブログで書いてます。

でも、好きなことがわからない…。っていう人もいるんですよね。

ぼくも好きなことがわからないし、やりたいことがわからない…。

動いていはいるけれど本当のやりたいことがわからないんですよ。

でも、なーんにもしないとな~んにも変わらないからとりあえず動いてるっていう感じ。

じゃあ自分が好きなことを見つけるためにしてること

目次

インスタの検索ボタン(虫眼鏡アイコン)ででてくる写真を見てみる

前にブログで書いたんですけど、インスタを積極的にやっていると人の色々な写真をみて、いいなーって思うことがあります。

見てる写真が自分の好きなことに近いんだと思うけど、

それでも好きなことがわからないわ…。って感じるときはインスタの虫眼鏡アイコンをタップしてみるといいかも。

虫眼鏡アイコンタップするだけで、勝手に写真がたくさんあがってきます。

その写真をみてうわーいいねーって思ったら、その写真に写っていることが好きなことなのかも。

僕の場合は車と女性www 確かに好きですけど。

インスタで写っている写真をみて、やってみたい、同じ写真を撮影したいとか色々な感情が瞬間的浮かぶはず。

その自分の声をキャッチしてみるといいです。

めちゃくちゃできる人と比較してしまうことを考えてみる

自分ができることとか、たいしたことないと思っていることは意外とそうでもないことがあります。

趣味かもしれないけど、人と比較したらたいしたことないから、趣味とか好きなことって言いづらい…。

そういう風に思うとき誰と比べてますか?

そのことでの超有名と比較したりしてませんか?

すごい人と比較してることって、意外と得意なことだし好きなことなのかもしれません。

普通の人と比べて好きなことだったら、人より知識が深かったり、技術があったりすることかも。

自分が好きなことで有名な人と比べてしまうこと探してみるといいです。

YouTubeでどんな動画をみてるか考えてみる

これもインスタと同じことです。繰り返して見てる動画があればそれは好きなことです。

関連動画などにもあがってくるので自分の好きなことがわかりますよねー。

ホーム画面にも自分が好きそうな動画がならびます。

グーグル先生は賢いので普段みているネットの内容で興味がありそうなことを目の前に並べてくれます。

その中で興味がもてそうなことをとりあえずやってみるのも1つの方法です。

面白そうって瞬間的に思ったことをやってみる

面白そうとかコレやってみたい!って思った瞬間にすぐに言い訳をしてしないことあります。

「お金がないし」とか「時間がないし」とか色々と言い訳をしてやらないことの方が得意です。

だから瞬間的にやりたい!って思ったことをとりあえずやってみる。

お金がめちゃくちゃかかることは無理かもしれないけど、今の生活環境の中でできることだってあるはずです。

できないことで面白そうなことは無理でも、環境的に面白そう!って思ってできることだってあるはず。

だから普段から自分が面白そうって思うものに意識を向けておいてやってみると絶妙な面白いことがみつかるかもしれません。


面白そうなことがわからなければ、興味のあるSNSから自分の情報をもらうのも一つだし、

何かをしているときに面白そう!って感じることあるはずですよ。

面白そう!ってちょっとでも思ったらやってみることからはじめると自分の好きなことと出会えるはずです。

焦らずに少しずつ自分の好きなことを探してみましょ!

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 仕事で疲れ切ってイヤイヤ働くだけなら好きなことをする時間を作って発信する
  • 好きな人をデートに誘ってみたその後…。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次