MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. リハビリの仕事あなたは適してるよ!って言われるのがちょっとツライ…

リハビリの仕事あなたは適してるよ!って言われるのがちょっとツライ…

2020 11/06
未分類
2020年11月6日

僕はリハビリの仕事をしていますが、自分がこの仕事に向いていると思ったことはありません…。

理論的に物事を組み立てるのも苦手だし、人の体のわずかの変化に気がついていくっていうのも苦手だし、勉強も正直しんどいし…。

リハビリの仕事に向いてると思ったことはなかったですが、親から学費を援助してもらい、これが最後のチャンス!って思って頑張って取った資格なので、なんとか生かしたいと思って頑張ってきた感じです。

15年ほどこの仕事をしていますが、自分に向いてると思ったことはなくても資格を生かさないとって思ってやってきました。

でも、最近本当に自分の限界を感じて勉強をするのも楽しくないし、仕事をするのも楽しくないしってやめたい病になってました。

でも、他に何をベースに働いたらいいのかもわからずにどうしよってなって、今でもリハビリの仕事を続けてる感じ。

もちろん患者さんに中途半端なリハビリを提供するわけにはいかないので、自分が持てる能力はできるだけ発揮できるように自分なりに頑張ってはいます。

でも、そんな毎日がツライ…。

最近はやめるためにできることを頑張ってきましたが、そんなときに担当の患者さんから

「あんたはこの仕事適してる!頑張り!」

って言われてしまいました。

昔だったら素直に嬉しかったんですが、やめたいって思ってる今の僕にとっては複雑な気分です。

もちろん患者さんには感謝の言葉を伝えますけど…。

患者さんと接するのが嫌っていうのはそんなにもないんですけど、リハビリって患者さんを良くしないといけない!とか何らかの医療としての価値を提供しないとだめって思うからしんどい…。

結果を出すことにこだわった時期もあったけど、うまくいくこともあればそうでないこともあるし、

そもそもリハビリが良くてよくなったのかわからないし…。

じゃあなんのために何を患者さんに提供してるのかよくわからなくなりました。

今勤めているのは療養型の病院ということもあり、一通りの治療とリハビリを終えた人がやってくるので、大幅によくなることがあまり期待できません。

もちろん良くなる人もいますけど。

じゃあなんのために自分が存在しているのか本当にわからなくなるんですよね。

なんのためにリハビリをするの、何が患者さんのためになるの…。

今は自分のためにしか仕事をできておらず、メインは生活費を稼ぐための一つの手段ってなってしまっていて、

生活費を稼ぐためっていうことだけを考えてると本当につまらない…。

本当に仕事が楽しくない…。

そんな状況で向いているって言われてもなかなか受け入れられないものだなって思いました。

仕事に向いているか向いていないかも大事なのかもしれないけど、好きか嫌いかの方がもっと大事だと考えてます。

何をするのでもやっぱり自分が好きなものを頑張っていきたいと思います。

けんいち

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 子どもにとってよくないのかもしれない生活環境を作ってる?
  • 自分の得意なことよりも苦手なことを探すほうが楽ですよね

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次