MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. コロナウイルスの予防接種1回目を摂取。体調・副作用(副反応)は大丈夫だった?

コロナウイルスの予防接種1回目を摂取。体調・副作用(副反応)は大丈夫だった?

2021 4/28
未分類
2021年4月28日

コロナウイルスの対策は治療薬がないので、ワクチンだよりなのが今の現状。そのワクチンを接種するための一般接種もまだまだ先…。なかなかうまくいかないものだなとは思います。

そんな中、僕は医療職なので優先接種を受けることができました。他の自治体では高齢者に対しての接種が始まっているので、対応は遅いかな…と思います。

自治体によって受ける人数が違いますし最前線で働いている医療職の方々が第一優先になるのでそれは仕方がないと思いますけどね。

今回のコロナウイルスのワクチンは優先接種はできますけど、任意接種ということになっています。なので嫌なら拒否することもできます。

今回のワクチンは承認までの時間を短縮してますし、本当に大丈夫なの?って不安なところもあるので拒否する権利も当然あります。ただ、ワクチン接種をせずにコロナウイルスに感染した場合、職場から責められる可能性がかなり高いっていうのがあるので、空気を読んで嫌でも打ってる人が多いです。

僕自信もそうでした…。ある程度臨床試験はすんでいるものだからある程度は大丈夫だとおもっているんですが、副反応の話もちらほら聞くし不安…。でも職場の人たちが全員受けるということになるとそれに従うことになります。

目次

1回目のコロナウイルスワクチンを接種してみて副反応はあった?

これから高齢者に対しての接種・一般接種となるのですが、副反応への不安はあると思います。でもコロナの感染者数が増えて重症化するも増えてくると、感染したときの不安も強くなってしまいます。

コロナに感染する恐怖かワクチン接種して副反応を味わう恐怖かどちらかを天秤にかけることになると思いますが…。

1回目の接種での副反応はやっぱりありました。ただ重篤なものではなく、ごく軽微なものです。

摂取した腕がかなり痛くなり、夜寝返りをうつたびに痛くて目が冷めてました。翌日も腕が完全に上まで上がらなくなってしまってました。

これは神経的なものではなくて、筋肉痛のかなりひどい版みたいなそんな感じで、筋肉が痛くて腕が上げれないっていう感じ。今このブログを書いているときも左腕はかなりだるいです。

それと体が少しだるいかな…ぐらいのものでした。発熱もなかったので、1回目のワクチン接種はそれほどきついものではありませんでした。接種した翌日の仕事は腕が痛かったので辛かったですけどね。

周りの人も筋肉痛みたいな感じという人とか、全く何もない人がほとんどでした。1回目の接種はそれほどビビらなくても良さそうですが…。

人によって反応の出方は違うところだと思うので、予防接種を受ける前後は自分の体調管理をしっかりとしておいたほうがいいです。

また2回目を受けたときも報告をします

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 筋トレをやると決めた目的は自分に自信をつけること
  • iPhoneXがついに公式に楽天モバイル対応に!久しぶりの1台持ち!

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次