MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. ダイエット・筋トレ
  3. 筋トレをやると決めた目的は自分に自信をつけること

筋トレをやると決めた目的は自分に自信をつけること

2021 4/25
ダイエット・筋トレ
2021年4月25日

僕は筋トレをするのがすごく嫌いでした。筋トレをしたら体はすごく疲れるし、ちょっとするぐらいでは成果はでないし、そもそもムキムキの体になったからと言ってもなんのメリットも感じない…。

っていうことで筋トレをすることに興味は本当になかったんですが…。妹の言葉がきっかけになって筋トレをはじめることになりました。「筋トレしたら自分に自身つくんじゃない?」

僕はあまり成功体験をしたことがなくて、やろう!って思ったことがうまくいくことがほとんどないんですよね…。

高校受験・大学受験・就職試験…。自分が思ったことが成功することはほとんどなくて、1番自分がやりたい!って思ったことを手に入れたことがほとんどありません。

まったく成功体験がゼロというわけではないんですが…

なので自分を信じることがあまりできないというか、どうせ自分なんて…。みたいな感情が勝ってしまい、やってるけど自分が思ったことをやり遂げることを信じてないんですよ…。

そんな自分を信じれるようなきっかけをつくるために、筋トレを勧められたっていうわけなんです。

筋トレが成功するか成功しないかは誰のせいでもなく自分で決めることができます。ボディビルで優勝するとかそんな目標を立てたら自分の力だけではどうにもできないところが出てきますが…。

例えば腹筋を6つに割るとか腕の太さを〇〇cmにするとか、誰が見ても筋肉がついた体にするっていうことが目標なら、完全に自分との戦い。自分が最後までやり遂げることができるのか…。ただそれだけ。

6つにお腹が割れるとか、胸の筋肉をしっかりつけるためには1年ほどかかるということも筋トレ系のブログなどで読んだので、短期間でやりきるような目標設定はせず長期間で考えるようにして、自分が立てた目標をただ達成するだけ。

それだけで自身がつくのかどうかっていうのはわからないけど、自分が決めたことをやりとげたっていうものは得られるはずなので、自分を信じるきっかけにはなるのかなと。

筋トレは完全に自分との戦いになるし、もちろん成果はやり方によっても違いますが、確実に筋肉という形で成果がでます。ムキムキの体を手にいれること…だけが目的ではなく、筋トレをやることで目的を達成できる自分に気付けることもあります。

自分にはなにもない…って感じるなら自分と向き合うことを目的に筋トレをしてみてもいいのかも。

けんいち

ダイエット・筋トレ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 離婚をすすめるために住宅ローンの見直しを行いました。
  • コロナウイルスの予防接種1回目を摂取。体調・副作用(副反応)は大丈夫だった?

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 夜にコーヒーを飲みたい!でもコーヒー習慣をやめてから得られたもの
    2023年12月6日
  • 神経系ストレッチ!最近の体の悩みに買った書籍がなかなかよかった10秒で長年の痛みが消える!神経系ストレッチ
    2023年11月17日
  • 腹筋が割りたい…。ついに腹筋ローラーを買ってしまった…。腹筋に効かすのはなかなか難しい
    2023年10月15日
  • 40歳で筋トレはじめたけどあまりにも体がしんどいから筋トレを控えるようにした
    2023年8月15日
  • やっぱり筋トレだけではダメですよね…。ストレッチも始めることにしました。
    2022年12月2日
  • 筋トレ継続1年半を超えて最近の筋トレ事情は
    2022年11月7日
  • 筋トレ続かなかった僕が習慣化するためにやったこと
    2022年7月17日
  • 筋トレ1年半!メニューを変えて少しずつ筋肉量アップしつつある。筋トレのメニュー
    2022年6月14日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次