MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. ダイエット・筋トレ
  3. 筋トレ継続1年半を超えて最近の筋トレ事情は

筋トレ継続1年半を超えて最近の筋トレ事情は

2022 11/12
ダイエット・筋トレ
2022年11月7日2022年11月12日

体を変えたいと思い筋トレを初めて1年半が経過しました。筋トレは誰かに教わることはなくジムに通うこともなく一人で継続した筋トレをしています。基本自重での筋トレです。

筋トレを通じて自分を変えることができたらいいなという気持ちがあったので自分のために継続する感じで筋トレを続けています。

目次

筋トレは今でも継続することはできている。毎日はしないけど

筋トレを初めて1年半以上が過ぎて筋トレを継続することができています。40歳を過ぎて筋トレを始めましたけど、今までは2ヶ月ぐらいまでしか筋トレを継続することができませんでした。

でも今回は1年と11ヶ月…ほぼ2年継続することができているので自分でもびっくりしています。

なんで今でも筋トレを継続することができているのかというと筋トレを自分の生活に最適化をすることです。

絶対毎日するとか1週間のメニューを決めてやるとかをしてると気持ちが乗らなかった時にできなかった時、できなかった感で嫌になってしまうので、あまりやることを決めないことです。

しんどかったら休むし、どこかに出かけてしんどかったらしないしみたいな感じでラフに続けています。

一週間のうちで何回か筋トレをしたらOKぐらい気楽な感じの方が続けることができますね。やらないと!って思うとしんどくなってきて継続してするのが苦痛になっちゃいますし。

そして筋トレの内容も日によって量も内容も変えるようにしています。しんどかったら少しだけできそうなら量を増やす、みたいな感じにして量を調整してでも続けるようにしています。

筋トレを続けて目指す先のもの

筋トレを続けるのには目標を持つことが大事だと思うんですよね。

最初は体を変えたい!筋トレをして何かを達成したら自分を変えたいみたいなところが目標でしたけど、2年近く筋トレを続けた結果は

  • 体は少し筋肉質になった
  • 継続することで自信がつくことはなかった
  • 自分が大きく変わると感じることはなかった

ということでムキムキとした体になるということはありませんし、何か自分が変わるということは感じないままです。

ただ鏡を見た時に2年前と比べたら体は筋肉質になっているし、これまでにはない体つきになっているのでやってよかったと思っています。

ただ…。筋トレをやめてしまうと体は元通りになってしまうので、現状の筋トレは今の体を維持するためにやっています。

筋トレをやめてもいいとは思いますが、年齢と共に体は衰えていきますし、これから新しいことに色々とチャレンジしたい!って思ったときに体力がないとどうにもならないので、筋トレは続けます。

これからも体を動かして自分がやりたいことをやるために筋トレを続けていきます。

ゆるーくながーく筋トレを

やりたいことをやるためにはいつまでも健康な体であることが必要ですし、健康な体を保つために必要なことのひとつは運動だと思います。

筋力が衰えてくると何をするのもしんどくなってくるのは実感してますし…。

そもそもそれほど筋トレが好きではないのにガチな筋トレをやろうと思っても長く続かないので、短い時間でも強度を下げても1週間のうちに3日は筋トレをするみたいな生活を続けていけばいいのかと思っています。

ガチでなくゆるーい筋トレを継続して頑張ることにします。

けんいち

ダイエット・筋トレ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 夜にコーヒーを飲みたい!でもコーヒー習慣をやめてから得られたもの
    2023年12月6日
  • 神経系ストレッチ!最近の体の悩みに買った書籍がなかなかよかった10秒で長年の痛みが消える!神経系ストレッチ
    2023年11月17日
  • 腹筋が割りたい…。ついに腹筋ローラーを買ってしまった…。腹筋に効かすのはなかなか難しい
    2023年10月15日
  • 40歳で筋トレはじめたけどあまりにも体がしんどいから筋トレを控えるようにした
    2023年8月15日
  • やっぱり筋トレだけではダメですよね…。ストレッチも始めることにしました。
    2022年12月2日
  • 筋トレ続かなかった僕が習慣化するためにやったこと
    2022年7月17日
  • 筋トレ1年半!メニューを変えて少しずつ筋肉量アップしつつある。筋トレのメニュー
    2022年6月14日
  • 筋トレをしているうちに欲しくなってしまう筋トレグッズ。なかなか買えないけど。
    2022年5月30日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次