MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 離婚をすすめるために住宅ローンの見直しを行いました。

離婚をすすめるために住宅ローンの見直しを行いました。

2021 4/24
離婚
2021年4月24日

妻との離婚を決めていましたが、なかなか話がすすみませんでした。というのも僕自身がどこに住むか決めることができていなかったことなんですね。今住んでいる家を処分するかしないか。

ようやく自分の腹が決まって今の家を売らずに僕が住み続けるということにしたんですが、問題は銀行から借りている住宅ローン。住宅ローンはペアローンという形で借りていたので夫婦がともに今の家に住んでいるということが条件。

だから離婚して1人で住んで住宅ローンを支払っているっていうことになると、銀行から一括返済を求められることがあります。

一括返済を求められたら、全額一気に返済なんてできるわけがない…。

っていうことで住宅ローンを返済する条件が変わるようなことがあれば銀行に相談して返済計画の見直しをしないとダメということになります。

2人で返済していたものが1人で返済ということになるので、収入のこと仕事のことなど再審査が必要となる場合もあり一括返済が求められる可能性も出てくるので離婚前にちゃんとしておかないとダメなところ。

ということで銀行に住宅ローンの相談をしました。

今の住宅ローンの残額では全額を僕の住宅ローンにすることはできないので、ある程度の金額をまとめて返済して、今のローンを引き継ぐことができるようになりました。

住宅ローンを借りている場合は離婚する前に銀行に相談は絶対にしておいたほうがいいというかしておかないとなにかあったときに自分の首を締めることになるので相談は必ず。

銀行に相談した結果住宅ローンがこのまま返済することが可能となったので、離婚にあたっての大きな問題が1つ解決しました。これで離婚に向けて加速しそうです。

結婚をするのは決めてしまえば簡単にできますけど、離婚をするのは色々と積み上げて来たものがあるだけに大変…。最初から離婚するつもりでなくてもうまくいかないこともあるのでこればっかりは仕方がないんですが…。

けんいち

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 楽天モバイルでついにiPhoneが公式対応!古いiPhoneまでも対応する!
  • 筋トレをやると決めた目的は自分に自信をつけること

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次