MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 恋
  3. 好きな人に執着してしまうと上手くいかなかったとき絶望する

好きな人に執着してしまうと上手くいかなかったとき絶望する

2021 5/09
恋
2021年5月7日2021年5月9日

離婚を決めてこれからの生活をどうやっていくか考え続けています。

しばらくは親権がなくても子どもとの生活が続きそうな感じですけど、それから先1人になることを考えるとワクワクとする面もあるますけど、寂しく感じるところもあります。

子どものことは大事なことなので、子どもの気持ちを尊重させるために離婚後もできるだけ同じ学校に通わせる努力をしようと思っています。

離婚後にのぞむ生活は、本当に好きな人と一緒に生きていきたいということです。

夫婦バラバラの生活をしてきて、新たにだれかと一緒に生きていくっていうことを今までは考えたことがなくて、離婚したら1人で生きていけばいいって思っていました。

夫婦生活を得て、相手のことを尊重することができなかったり、どこに幸せを感じているのかさっぱりわからなくなっていました。離婚する妻と付き合っているときからそういうこところがたくさんあったんだと思います。

別居生活を送っていく中で本当にたくさんの学びがありました。最初は出ていった相手のことばかりを責めていましたが、自分の中にある問題とか、今ある現状がなぜ起こってるのかとか、心理学だったりスピリチュアル的なことだったり、そういう出会いをたくさんして考え方は変わりました。

そして、本当に自分が幸せと感じるのは、大好きな誰かのために何かをしているときが幸せなんだなって思いました。今の妻とは別居生活が長くなりすぎて何を考えてるのかもわからないし、一緒にいて楽しいとも思わないし、幸せって感じることもなくて…。離婚することをきめました。

そしてこの人と一緒だったら心から楽しいって思える時間を過ごせるんじゃないかと思う人と出会うこともできて、その人の価値観とか知るために少しずつ仲良くなれたらな…って思っていますが、

好きな人ができるとどんどんとのめり込んでしまってこの人がいるから幸せになれるとか、この人がいないとダメだとか、この人がいなかったら生きていけないとかそんな風になってしまいます。

一言一言で一喜一憂して、その時の感情を楽しむ生き物になってしまいます。恋愛ってそんなもの…そうなのかもしれませんが、その人がいないと…。って完全に執着になってしまいますし、自分の幸せを外に依存させてしまってる。

好きな人ができるとその人がすべてみたいな感じになってしまうけどそういういわけではなくて、その人からいろいろなことを学んでさらにその先に自分と出会う人がいるのかもしれません。

人を好きなるっていう気持ちを抑えることってなかなか難しいし、いろいろなことで感情が揺さぶらることはたくさんあるけれど、その人じゃなきゃと決めつけず…。

この人と一緒になれたらいいな…ぐらいで抑えておけば自分の感情を冷静に感じることもできるし、どういう世界を自分が望んでいるのを見ることができるし、

自分が幸せと感じる世界が見えてきたら、好きな人じゃなきゃっていう気持ちも和らいでいくから。自分が幸せと感じるその世界に今好きな人が必要なら、ガツガツしなくても自然と一緒になることができるはずです。

だから、今の感じている感情は自分のものと思いつつも、好きだ好きだだけに執着せずに好きな人とのやりとりを楽しんでいこうと思います。

けんいち

恋
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 離婚をしてからお金がしんどい…経済状況の話
  • 庭キャン△初めていつかのタープを1人で張ってみる

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚をしてから恋人ができたときに自分に覚悟を決めたこと
    2021年8月24日
  • 40歳過ぎても結婚したい相手を見つけるなら…金銭的なこだわり捨てたほうがよくない?
    2021年8月12日
  • 彼女と遊ぶときデート代を上手に割り勘にするために同じ財布を持つ
    2021年8月10日
  • 40歳を過ぎて彼女ができたからペアリングを買うことにした。
    2021年7月27日
  • 恋愛も人に求めるのはやめて自分が心地よいかでやってあげる
    2021年7月12日
  • 好きな人と敬語で喋り続けると距離は縮まらないのか
    2021年7月6日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次