MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. コロナワクチン2回目を打ち終わっての副反応とかのこと。

コロナワクチン2回目を打ち終わっての副反応とかのこと。

2021 6/06
未分類
2021年6月6日

高齢者に対してのコロナワクチン接種が始まりました。医療従事者の僕は1回目のコロナワクチンを4月に1回目のワクチンを打って、2回目のワクチン接種を5月で終えました。

2回のワクチンを受けて体に起こった副反応などの話を書いていきます。ただ、ここの記載することはあくまでも一個人の反応であってすべての人に起こることではないので、参考までにしてください。

目次

1回目・2回目とも即時のアレルギー反応などはなし

コロナワクチンの接種後はすぐにその場を離れるということはなく、15分間その場で待機してアレルギー反応などがでないかなどのチェックをされました。何かあればすぐに対処できないとダメですし。

アレルギー反応などは1回目も2回目もありませんでした。僕の周辺の医療従事者でもアレルギー反応が出た人はいませんでした。150人ぐらいが接種していました。

1回目・2回目に共通したコロナワクチンの副反応は筋肉痛と倦怠感

1回目・2回目ともに共通した副反応は筋肉痛でした。接種部位の筋肉痛はかなりつらくて、1度目・2度目ともに摂取した夜は寝返りをうって摂取した部位が当たるたびに目が覚めました。

薬を使うほどではなかったですが、薬を飲んだほうが楽に眠れたのは確実です。

そして筋肉痛の他にあったのは全身倦怠感ですね。発熱するということはありませんでしたが、翌日の仕事はかなりしんどかったです。1日仕事をするのが辛かった感じ。

これは1回目も2回目も一緒。2回目のほうがよりしんどかったなって思います。

職場の同僚は熱発&筋肉痛など起きることができなかった。

1回目のワクチン接種では強い副反応が出た人は僕の周辺ではいませんでした。でも2回目は違いました。

2回目は38.5度を超える発熱が2日間続いて筋肉痛と全身倦怠感がひどかったという話を聞いています。僕よりも若い男性にそのような症状がでていました。

仕事も全くできずに2日間仕事をお休みされていました。人によって副反応のでかたはまったく違います。

概ね筋肉痛と軽い熱・全身倦怠感がほとんどの人に見られるみたいですが、それ以上ひどい副反応が出る人は少なかったです。

コロナワクチンは打つか打たないか何が正解かわからない…。

コロナワクチンを打つことで、コロナウイルスに感染しにくくなったり、重症化しにくくなったりするという結果はでていますが、全員に当てはまらないっていうことなんですよね。

新しいワクチンですし長い目で見るとどういう反応が起きるのか不明なところも多い。医師であってもコロナワクチンは絶対に受けたくないっていう人もいるので、ワクチン接種は打つのか打たないのかどちらが正解なのかわかりません。

コロナワクチンを摂取してから2週間以上経過しますが、接種部位は未だに痛むことがありますし、以前よりなんとなく体がだるい感じが続いています。本当に摂取してよかったのかはまだわかりません。

ワクチン接種をしたからといって自由に旅行に行けるとかそういうわけではありませんし。

コロナワクチンは打つのがいいのか打たないのがいいのかそれを明言することはできませんが、感染リスクと副反応リスクを天秤にかけてどちらがいいのか自分で判断しないといけないようです。

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 最近眠れないからアロマの香りで癒やされて寝る
  • スマホ1台持ちにしたら…。バッテリーが足りないわ。モバイルバッテリーがいる

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次