MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 頭のイボが痛くて悩んでたけど…すぐに皮膚科を受診すればよかった。

頭のイボが痛くて悩んでたけど…すぐに皮膚科を受診すればよかった。

2022 1/27
未分類
2022年1月27日

頭の中にイボができて髪の毛にくしをいれるたびに痛い思いをしたり、散髪に行くたびに痛い思いをしたりして…やめてくれーって感じだったんでした。

でもただの老人性のイボらしい感じだったので放置していました。くしを通すだけで痛いからといって病院に行くのはちょっとね…って感じだったので放置。

イボができてから数年で少しずつ成長して大きくなってきてすごく気になりだして、自力でイボが取れないかなって思って頭をいじいじしていたら出血。

頭からの出血はなんでかそれなりに血が出るので、痛いしつらいしって思っていたんですけどイボをいじった自分が悪いって思ってあきらめてたんですけど…。

出血したところがものすごく痛くなってイボが成長してがちがちの硬いできもにみたいになってスマホで写真をとったらなんかグロテスクなものになってました。

色々調べてたらガンの可能性もあるかもみたいな感じで書いてあるからめっちゃ不安になって病院を受診することにしました。ここまで不安にならないと受診をしないんですよね。

目次

皮膚科を受診したら「はい焼きましょかー」で終了

皮膚科を受診したら先生は「あーこれねー最初柔らかいイボみたいな感じやったでしょ」って言われてすぐに「焼こか~」って言われて治療開始。

イボに対しての治療は冷凍凝固療法というやつです。液体窒素をイボにあてて凍傷をおこしてできたものを壊して取り除いていくっていう療法です。

液体窒素があてられるってさぞ痛いんだろうなって思っていたらほとんど痛みなしでした。イボが成長してから寝て枕にあたるたびに痛いとかそんな状態になってたのでその痛みのことを思ったら全然平気です。

ちょっと冷たいのか?ぐらいなみたいな感じで10分ほど治療をしていただきました。

先生からは「そのままほっといたら勝手にポロってとれるから~」って言われて「もし2週間たってもとれなかったらまたきてね~」だって。

「たぶん出血するから薬もだしとくねー」って言われたんですけど…。

1週間ほど経過したら出血することもなくイボがポロって取れて、若干頭の中にぶつってしたものは残ってるみたいですが、娘に頭の中をみてもらったら「めっちゃきれいになってるやん」って言われたので多分大丈夫なんでしょう。

痛みもなくなって髪をとくときも違和感なく普通にできるし、日常生活で感じる不便さがなくなりました。

こんな簡単なことだったら早く受診しておけばよかった。

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 離婚して後悔することはある?40歳結婚10年で離婚して感じること
  • コロナワクチン3回目接種。副反応は軽かったけど

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次