ようやく定価で買うことができたPS5(プレイステーション5)

小学生の頃からゲーム好きで色々なゲーム機を買い続けています。任天堂のゲーム機とソニーのゲーム機がそのほとんどですけど。

さすがにおっさんになったらゲームをしていないだろうと思っていましたが…。やっぱりおっさんになってもゲーム好きは治らず、昔ほどではありませんけどゲームはやり続けています。

で一番新しいというか一番最近というか販売されているゲーム機がプレイステーション5(PS5)2020年11月12日に発売されたのでもう1年半近く経とうとしているんですが、なかなか買うことができません。

定価は標準モデルで49,980円。税抜価格なので実際の購入する時は55,000円ぐらいになってますからゲーム機とはいえそれなりに高いです。

まぁ…性能を考えるとこれぐらいの価格になるのは仕方がないことですね。

でもPS5を定価で買うことは難しく、Amazonとか楽天市場などでは70,000円台とか90,000円台とかで販売されています。転売される方々が価格を釣り上げているのでますます手に入れにくい。

PS5を転売ヤーから買う価値は全く感じなかった

定価よりもかなり高い価格で売られていますがPS5に定価以上で買う価値は僕は全く感じません。

めちゃくちゃやりたいゲームもないし、高い価格で買ってそれを取り戻せるだけの価値がPS5にあるとは思えないからです。

購入したものに対して高い価格で買ってもそれ以上の価値を自分にもたらせてくれるのなら転売ヤーからでも買ったらいいんですけど、僕はそこまでの価値を感じることはありませんので転売ヤーから買うことはありません。

YouTubeでゲーム実況をしていたり、商品紹介をしていたり、ゲームブログを書いていたりそういうことをしていてPS5を買うことで価値以上の収益を上げることができるなら買う価値がありと僕は考えているので定価以外では買いません。

PS5を買えたのはエディオンの抽選販売

PS5がどうしてもほしい!っていうわけではなかったんですが、昔からやり続けているグランツーリスモというゲームが発売になってやあればやりたいなーって感じだったのでPS5の抽選販売に申し込むことにしました。

ソニーストアはPS5の申し込みページにすらアクセスすることができず諦めることにしました。

イオンモールのPS5の抽選でも買うことはできず…。エディオンのネットショップでの抽選も外れました。

知り合いが意外と簡単に買っていたので何回か申し込めば定価で買うことができるかなと思っていましたが甘かったですね。

諦めていたんですが…。たまたま言った近所のエディオンで店舗向けの抽選販売が行われるということだったので、申し込んでみたところ…当選しました。

ディオンカードを持っていることが条件になっているんですが、たまたまエディオンカードを作っていたのでそれが役に立ってくれました。

PS5が欲しかったら電気屋さんのクレジットカードが必要なのかもですね

転売ヤー対策のための電気屋さんも色々なことをしているので、対応するクレジットカードがないと買えないというところもぼちぼち出てきてますし。

ヨドバシカメラとかエディオンとかがそういう流れになっていますから、その他の電気屋さんも同じようにクレジットカードが必要とかなりそうですね…。

PS5を定価で販売したとしてもクレジットカードに加入してもらえるなら電気屋さんにもメリットがありますね。

どこの電気屋さんのクレジットカードを持っていたらいいのかはわかりませんが…今後もPS5Proなどの情報も出てきてますし、今度こそ買うという感じなら優位になれるものを検討するのは1つですね。

僕はたまたまエディオンで家電を大量買いしたのでクレジットカードを持っていただけでしたけど。

けんいち