MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 子どもの勉強に興味がない父親

子どもの勉強に興味がない父親

2019 11/21
未分類
2019年11月21日

セミシングルファーザーのケンイチです。

今回は子どもの勉強のことについて書いてみます。

子どもの勉強の成績に興味ありますか?ありませんか?

僕は子どもの勉強の成績に興味がありません…。

言い方は悪いけど、いい点数を取ろうが悪い点数を取ろうが全く興味がありません。

どうでもいい。

子どもの勉強のことは子どもの責任なので、親がいちいち言うことではないと思ってます。

とはいえ僕の子どもは小2だから、親がある程度は口出しをしたほうがいいでしょう。

でも僕が言うのは

「宿題はした?」

ただそれだけです。

してなければ、もちろん

「宿題しろよ!」

っては言いますが、本心はどうでもいいです。

宿題は親の課題じゃないし、子どもがやるべきこと。

宿題をやらなければ、学校で先生に怒られればいいだけです。

僕が口うるさく言うよりも、先生に言われたほうが効くし、宿題をやらなければ、どうなるか体験するほうが価値があると思ってます。

(ただ、宿題とか勉強でわからないところを聞いてきたら教えるようにはしています)

勉強をしろ!っていうよりも将来どんなことをしたいのか聞くほうがおもしろいです。

子どもにどんなことをして生きていきたいのって聞くと

デザイナーとか漫画家とか言ってますね。

絵を描くことがすごく好きなようです。

そらなら一生懸命勉強するよりも日々絵をかいて過ごしているほうが幸せだと思ってます。

僕は小さい時から親から勉強しろ!ってよく言われてました。

  • 勉強しないと将来困るよとか
  • いい大学に行けないよとか
  • いい会社に入れないよとか

こんなよくわからんこと言われても勉強なんかする気しないです。

親が悪いとは思わないけど、こんなん言われても子どもが理解できないです。

勉強しようとも思わない。

勉強をしろ!っていうのであれば、何をするのが好きなのか聞いてあげるほうがいいんかなって思います。

勉強ができたほうがいいのはわかるけど、

僕は定期テストで赤点ばかり取る、かなり不出来な子どもでしたが、それでも今はリハビリの仕事を病院でしています。

人から言われなくても勉強が必要って気がつけばするからです。

僕は体験的にそれを知っているので、勉強をしろとは言いません。

それに小さい時の成績が優秀か優秀じゃないかなんてどうでもいい。

いい大学に行って、安定した仕事をすることが幸せな生き方だとは思わないから。

だから、成績が悪くてもいい。その代わり好きなことをみつける手伝いが親としてできたらいいなって思います。

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 時間がない!って言い訳して前に進むのを辞めない
  • 子どもと一緒に居るのがしんどくなってくる

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次