僕はセミシングルファザーで、一週間のほとんどを子どもと二人で過ごしています。

最近は妻がちょこちょこと帰ってきますけど…。

(なんで帰ってくるのかわからんけど…)

で、一週間のほとんどを子どもと生活していると、子供といるのがしんどくなるっていうことです。

子どもがだんだんと成長してきて、どんどん自分の自己主張をしてくると本当に疲れてきます。

仕事がしんどく家に帰ってきてご飯作る気分じゃなくても

「ご飯まだ?おなかすいてんけど…」

「早くごはん作ってよ!」

こういう風にどんどんと煽ってこられるんです。

心に余裕があるときだっらいいんですけど、仕事とかがしんどいと言われると僕も苛立ちます。

そんなときは子どもに優しく接することもできないし、

子どもの存在自体がムカついてくるようになってきます。

親の僕が子どもを授かって子育てしてるわけだから、責任で育てないとダメだって思ってやってるだけ。

ずーっと子どもと一緒に生活をしている専業主婦ってすごいわ!って本当に思いますもん。

こんなことが続くと子どもと一緒にいるのが本当にイヤになってきて、

「1人になりたい!」

「1人で自分の好きなように過ごしたい!」

どんどんこんな気持が高まります。

1人だったら仕事から帰ってきて、ご飯食べて、お風呂に入れば自分の時間を過ごすことができますからね。

ブログを書いたり、YouTube動画作ったり、ドライブに行ったり…。

なんにも縛られることがない生活を送ることができるんです。

「あーー子どもがいなかったらいいのに」

そういう感情にどんどんなってくる。

子どもはなにも悪くないんですけどね。子どもには申し訳ないって思うけど…。

子どもをどっかに預けて自由に過ごす時間がすごく大事だと思う

子どもとしばらく離れて生活ができたら、気持ちは落ち着くのかもしれないけど、

今はそういうわけにはいかないです。

だから、最近は親とか友達とか妻(生活共同体)を頼って自分が好きなことをできるようにしようと思ってます。

これまでは、子どもが居るからを言い訳にして、自分の時間をすごさないようにしている気がします。

言い訳をして自分の時間を作らずに不満を言うみたいな。

だから、子どもと過ごしたくないときは誰かに預けてしまうっていう手段もとろうって思ってます。

子どもを言い訳にして、子どものせいにして、自分を窮屈な牢屋にぶちこんでる感じ。

徹底的に自分主体な生活を送っていく!

だからといってご飯作らないとか、子どもを追い出すとかそういうことではありませんが…。

イライラした自分で子どもと過ごしていても

お互いになんのイイこともなく、子どもにも嫌な想いをさせ続けるように思うので、

もっと誰かを頼って自分をもっと大事にしていこうと思います。

預かってくれる人がいる環境に甘えていこうと思います。