MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. Amazon・買い物
  3. AmazonFireTVスティックがあればテレビで映画もアニメもYouTubeも楽しめる。子どもの暇な時間を潰す

AmazonFireTVスティックがあればテレビで映画もアニメもYouTubeも楽しめる。子どもの暇な時間を潰す

2021 6/05
Amazon・買い物 子育て
2021年5月16日2021年6月5日

最近のテレビはテレビにインターネットの機能がついているうえに、アプリ的なものも採用されていて、Youtubeを見たり、アマゾンプライムビデオなどを見ることができるものもありますが、古いテレビだったり、PCのモニターだけだと無理。

でも今は便利なものがあるから古いテレビでもちょっとしたものを使うことでテレビでYouTubeとかを楽しむことができるようになります。色々ありますが僕が使っているのはAmazonのFireTVステック。

Amazonのタイムセールのときだったら安く買うことができるということもあって、FireTVステックを購入することにしました。

AmazonFireTVステックはめちゃくちゃよく使いますよ。だってテレビなんてみないですもん…。面白くないから。AmazonFireTVステックさえあればモニターがあればテレビいらないっていうぐらい素晴らしいもの。

テレビじゃなくてもHDMI端子がついているモニターがあればそれで十分なんですよね。

目次

HDMI対応のモニターとかテレビがあればFireTVステックは使える!後ネットの環境も…。

FireTVステックはHDMI端子がついてるモニター等があれば、簡単に接続することができます。テレビでもPCのモニターでもなんにでもつなぐことができます。

FireTVスティックをHDMI端子に挿して、コンセントに電源をつなぎ、付属のリモコンを使ってWi-Fiの設定をするだけです。自宅にネット環境がないと使えないんですが…。ない家の方が少ないと思うので。

FireTVスティックをWi-Fiにつなぐことができたら、後は画面を見ながら設定をするだけで簡単にできます。アプリをインストールすることができるので、必要なアプリをインストールすれば色々な映像コンテンツを楽しむことができます。

アマゾンプライムビデオはもちろんですが…。YouTube・FOD・TVer・AbemaTV・hulu・FODなどなど多彩なコンテンツを楽しむことができます。

もちろんすべて無料というわけではなく、それぞれのVODのサービスは月額料金が必要となってしまいますが…。YouTubeとかTVer・AbemaTVは無料で楽しむことができるので、退屈しなくなりますね。

FireTVステックを購入してから使用頻度はどれぐらい?

FireTVステックを購入しても使わなくなる…なんてことは全くなく購入してからほぼ毎日使っています。

最近のテレビ番組を見ることはないので、AbemaTVでニュースを流したり、アニメを見たりできますし、アマゾンプライムビデオやU-NEXTなどのVODを楽しんでいるので、テレビを見るなんてことはありません。

FireTVステックがあればテレビは不必要…。本当にテレビのいらない時代が来たんだなっていうことを実感します。

テレビで見たい番組はTVerで見逃し配信をみればいいだけなので。本当にいい時代になってきたなって思いますね。

娘と一緒に昔懐かしいアニメをみたり、最近のアニメをみたり、ドラマを見たり映画をみたり…。世代を超えてこれまでの作品が楽しめるっていうのはすごくいいところです。

FireTVステックは購入してよかったAmazonの中でも当たり品でした。

けんいち

Amazon FireTV Stick
Amazon
Amazon・買い物 子育て
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 筋トレを続けてたら痩せる体に…どれぐらいの期間、どれぐらいのペースで運動した?
  • 好きな人ができてその恋は終わったのか…。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • ひげ剃り・シェーバーの自動洗浄のメンテナンスにかかる費用パナソニックの電気シェーバー・ラムダッシュPro5枚歯の場合
    2024年7月14日
  • 15年使ったシェーバーがダメになったからパナソニックのラムダッシュ PRO5を購入した。ES-LV7J-S
    2024年6月17日
  • 離婚後子どもと離れて3年が経過して子どもに会うことができているのかとかの話
    2024年3月24日
  • Logicoolの人間工学マウス・エルゴノミックスマウスLIFTM800を使って見た感想。
    2024年3月8日
  • 腱鞘炎と手首の痛みを避けるために使っていた人間工学マウスをロジクールのLIFT M800 に買い替えた
    2024年3月5日
  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次