MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 自分がやりたいことは知ってる!でも気づかないときはどうしたらいいの…。

自分がやりたいことは知ってる!でも気づかないときはどうしたらいいの…。

2020 4/12
未分類
2020年4月12日

スピリチュアル的な物事って目に見えないので信じない人も多いけど、

僕はそういうことが好きですごく信じています。

今は色々と悩み事を多く抱えていますけど…。

(いやずっと悩み事を抱えてるな…)

先日妹の知り合いから、簡単に僕の状態を見てもらえるっていうことだったので、みてもらいました。

ブログのネタを提供するっていう形でいいと言っていただいたので。

その言葉の中に自分がこれからどうなっているか知っているっていうコメントを頂きました。

(コメントのほんの一部ですが…。)

「えっ!俺この先どういう風に進みたいか知ってるんや…。」

そういう感じでした。

僕はずーっと色々なことを悩み続けていて、何をするにもどうしたらいいものか全然見えてきません。

こんな僕がどうしたら自分のやりたいこととか、本当は知っている自分の世界をみることができるのか…。

本当のところはわかっていません。

どうしたらいいんだろう…。

そんなことを妹に話していたら、「自分が一番にやりたいって思ったことやったらいいやん!」

って言われました。

でも自分の一番がわからんから困ってるわけじゃないですか。

だから「自分の一番がわからんから困ってんねん」っていう話をしたら、

「そんなに難しく考えるんじゃなくて」

「朝起きた時に一番にしたい!って思ったことをまずしたらいいやん」

「例えば水飲みたいって最初に思い浮かんでも、歯を磨くのが先と思って磨いてるやろ」

って言われました。

僕は起きた時にお茶が飲みたいなーって思っても、口の中汚い状態で水を飲んだらあかん!

っていうルールがあるからやりたいことよりも、そのルールに従ってました。

自分の本心ではなくて、自分の周辺にある情報を優先しているっていうことなんですね。

これって、自分がやりたいことあるのに、それを1番にさせてないってことなんですね。

そうじゃなくて2番目に感じたことを優先してやっている。

結果として自分の人生の選択の仕方は1番を取るのではなくて、2番を取るっていう生き方をしてしまうっていうことでした。

日常生活のほんの些細なことから2番目を選んで行きていたら、色々な選択で1番を選ぶのが苦手になってしまうんですね。

だから、普段のちょっとしたことから最初に思ったことを自分にやらせてあげるっていうことを繰り返すこと。

普段の自分の最初の声に気づいてあげること。

1番に心に浮かんだことをちゃんと自分の心の腑に落とすこと。

些細なことを繰り返していくことで、自分の心の1番がわかるようになってくるんですね。

だから、普段から自分の1番の声を聞く習慣をつけておくことが大事。

忘れてしまうと、自分の声すら聞いてない状態になっちゃいますもんね。

自分の声を聞けない、自分と一致していない状態になってしまっているといつまでも自分にとっての1番をつかめないから、

悩み続けてもやもやとした人生を送ることになるんですね。

それがよくわかったので、いつもの生活の中で自分が感じる1番の声を大事にして生きてみます。

ケンイチ

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • やりたいことあっても外出できない…。何して過ごせばいい?
  • 自宅で引きこもり…仕事に行けなくなったら何をする?

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次