-
スマホで音楽を聞くためのワイヤレスイヤホンBose QuietComfort® Earbudsを試してみて
楽天モバイルのスマホを購入したときに還元したポイントでワイヤレスイヤホンBose QuietComfort® Earbudsを購入しました。 ノイズキャンセリングがついたBOSEのワイヤレスイヤホンですね。 それほど必要ではなかったんですが、アップルのAirpodsが流行って... -
ダイエットで食事制限するなら栄養と筋肉のことを考えた方がいい
僕はダイエットをしたいわけではなく、仕事の時間をつくるために昼食を抜いてその時間を仕事に当てることで定時に仕事を終わらせるっていうことをしました。 昼ごはんを抜くだけで、朝食と夕食はしっかりと食べますし、夕食後の間食もしちゃいます。 それ... -
楽天モバイル契約して気になってたBOSEのイヤホン安く買っちゃった
楽天モバイルを使い始めてもう半年ぐらいにはなりますが、特に不便を感じることもなく使い続けることができてます。 まぁSNSとYouTube見てぐらいしかスマホは使わないで楽天の端末で十分。 それほど遠出もしない電波で困ったこともないので、楽天モバイル... -
幸せってなんなのかわからなかったけど、好きな女性に教えてもらった。
幸せになりたい!って思うし、幸せに暮らしたいって思ってずっと生きていますけど、幸せってなんなのか40年ほど生きてきて全くわかりません。 使い切れないぐらいのお金があること いい家に住んで、いい車に乗り回すこと 自分が健康で暮らしていけること ... -
会社員・サラリーマンをしていても副業なしでは生きていけない。
いい会社に入って出世して収入をあげて生活を楽にしていくっていうのがこれまでの働き方だったと思うんですけど、 今は年功序列でもないし、役職につこうにも他の職員よりも優れた何かをもっていないとダメだし。 なかなか思うように収入をあげることは本... -
ポータブル電源と相性のいい電気ポット簡単にお湯を沸かせる
キャンプしたり、車でちょっとでかけたりしてお店でコーヒーを買ったり、缶コーヒーを買ったりしてもいいんですけど、山の中に入って自分でお湯を沸かしてコーヒーを淹れる。 こんなことを考えただけでなんかワクワクしません? 買えば簡単なんですけど、... -
離婚に向けて…子どものことをどう考えるのか
離婚になって揉めることは色々とあると思いますけど、そのうちの一つが子どものこと。 親権をどっちがもつのか?学校はどうするのか?などなど色々と考えることがありますね。 親権の問題は僕のほうがいらないって言ったのでそんなに問題ではありません。 ... -
別居中・妻との復縁の気持ちなし。好きな人と一緒にいたい
別居生活はどんどんと長くなってきて6年が過ぎ7年目に到達しました。 本当に時間が過ぎるのはあっという間です。別居生活が始まった当初はなんとか元通りにしないと…って思ってどうしたらいいのかすごく悩みましたし、 別居中の妻はどこに住んでるかもわ... -
離婚に向けて新たなパートナーシップを別居中の妻に提案した話。
妻と離婚をすることは決めました。だからこれからは離婚することを前提に話をすすめていきます。 娘は母親の方が一緒に暮らしたい!っていうことだったので、親権は母親に譲ることにします。 なんでって僕自信も父親と居るよりも母親といるほうが気持ちが... -
リアルに電気のない生活を感じれるサバイバルファミリーが面白かった
最近は映画を見ることが本当になくなりました…。 大学生の頃は暇だったこともあって頻繁にツタヤに行ってDVDなりビデオを借りてきて1日3本とか見てたんですけどね…。 今は興味がなくなってしまったのと、時間を取られるのが嫌で映画を見なくなりました。...