2021年あけましておめでとうございます!本年もぼちぼちとブログの更新を続けていきます。
別居生活を続けて6年目に突入していますが、今年は色々な意味で決着をつけようと思っています。
どういうふうに決着がつくのかは僕一人のことではないのでわかりませんが、自分の好きと思える人にその気持ちを思い切り伝えることできるように頑張っていこうと思ってます。
ただ娘はすごく申し訳ないことになってしまいます。
娘は僕のことも別居中の妻のことも好きなので、仲良く生活をしてくれること、離婚をしないことを望んでると思います。
別居していて僕とほとんどが2人暮らしなので、母親に会いたい甘えたいっていうところはあると思いますが、それをあまり出さずに生活してくれてます。
「父ちゃんが好き!」
と言ってくれて、今のような環境にしていることを申し訳なく思うこともありますが、子どものために生きるよりも自分のために生きるを優先したいので、我慢して結婚生活を続けることだけはしたくないと思ってます。
そんな環境の中でもわがままを言うこともなく、言いたいことも抑えて生活してくれてるんだと思います。
僕を困らせないようにしようって思ってるところもすごく感じます。
本当はもっと甘えたいし、色々言いたいこともあるでしょうけど、そこを抑えてくれてる娘をみていると申し訳ないとも思いますし、なんというか自分より大人だなって感じてしまいます。
どこかで僕のことを支えて暮らしていくって思ってるんじゃないか…そんな空気感を感じます。
娘がいるから…。
ちゃんと生活をしようと思うし
ご飯も作ろうと思うし
家事もしようと思うし
僕自身の生活をまともにしてくれているところがあります。
娘にとっていい生活環境ではないのかもしれませんが、僕ができることはできる限りやっていこうと思ってます。
普段は娘に対して怒っていることが多いですが、わがままな親でいさせてもらって支えてもらってそんな娘に感謝でいっぱいです。
けんいち