MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 離婚を決めてから色々と不安になって大変なやつ

離婚を決めてから色々と不安になって大変なやつ

2021 2/11
未分類
2021年2月11日

離婚を切り出したのは自分だったんですが、子どもが中学を卒業したタイミングで離婚をしようと思ってましたが、

妻からは離婚するなら時間がもったいなから1年以内にしようと言われました…。

1年となるとあっという間に過ぎてしまうので決めないとダメなことがたくさんあります。

本当にたくさんあるんですけど、漠然と不安になるのが自分のこと。

誰か他に違う人とお付き合いをして違う生活を送るわけでもなく、これからは1人の生活になるので自由です。

どこに住んでもいいし、職場を変わってもいいし、自分が好きなように生きていけばいいので、何をしてもいいんですが、その環境が許されるとどうやって暮らしていこうか、何のプランもなし。

やりたいこと色々とあるはずななのに、意外と自分の人生がノープランなのにびっくりしますよね。

目次

収入面がすごく不安になる

1人になることを想像すると怖くなるのが収入面。2人で正社員で働く力はめちゃくちゃでかくて、

1人の倍の年収を2人で稼ぐことができるわけです。

そして家賃(ローン)・光熱費・食費などなどのかかる経費が半分ぐらいになるので、貯金をする余裕もできるし、ちょっとした贅沢もできたりします。

でも1人のなると2人だったら半分だったものが倍…。まぁ食費に関しては1人になれば減る…なんてことはなく外食が増えれば食費も増えてしまいます。

そして、何かあって働けなくなった時本当がどうしようもなくなります。

1人になったときの不安感を急に感じてしまいます。

収入面では二人の力があって経済的な価値観が同じだったら結婚しているほうが絶対にいいわ。

1人だったら貯金できなくなるな…っていう不安

娘と別れて生活をするという不安

一緒にいると気が付かないんですよ。娘と一緒にいるありがたさ。

娘は反抗的なこともあってイライラする事もありますし、娘がいるから自由にできないこともあったりします。

ずっとふたりで生活してると、娘から解放されたい!って思うこともありますし、1人になれたらなって思うこともあります。

でも実際に娘と別れて1人になることを想像すると…。

娘はちゃんと学校行ってるか?友達と上手くやってるのか?とか色々と考えることが多いし、

普段の喋り相手って娘しか居ないので、娘が居なくなると喋り相手もいなくなるんですよね…。

なんかねーリアルに寂しさを感じるようになりました…。

そういえば自分のそばには誰かがいて、その誰かがいつも自分の生きる元気をもらってたなーって。

完全に1人で生活したことって…。リハビリの仕事につくための実習中ぐらいかな。

1人になったら寂しすぎるかもしれんなーって急に不安になったりもして…。

娘が居ることのデカさを感じてしまいます。


他にも細かく不安に感じることはありますが、大きく分けると収入面と1人の寂しさっていうこと。

収入面の不安は仕方がないとしても、誰もいない1人の時間をどれだけ楽しめるんだろ…って不安になるとは思わなかったです…。

どんなことでも新しいことを始めようとすると不安になるんだなって思いましたし、元の鞘に収まろうとするんだなーっていうのを実感しました。

ただ、離婚だけはしたほうが自分のためにいいのはわかっているので、メンタルを整えつつ不安に向き合いつつ新しい世界に向かいます!

けんいち

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • やりたくない筋トレをやりたい筋トレに変えてズボラでも続けるためにやっていること
  • リアルに電気のない生活を感じれるサバイバルファミリーが面白かった

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次