MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. Amazon・買い物
  3. 【Amazonの本読み放題】ゆるキャンにハマってコミックも読んでしまった

【Amazonの本読み放題】ゆるキャンにハマってコミックも読んでしまった

2021 5/17
Amazon・買い物
2021年3月21日2021年5月17日

Amazonのサービスにどっぷり浸かってしまっていて色々とAmazonのサービスを利用しています。

完全なるAmazon信者ですwww

どんなサービスを使っているのかはまた今度の話にするとして、今使っていルサービスの中で本が読み放題になるキンドルアンリミテッドのサービスを使っています。

Amazonが展開するサービスのキンドル本が一部読み放題になるサービスです。

キンドル本全部が読み放題にはならなくても、それなりに有名な書籍も読み放題になってるから本好きなら入っていても悪くはないサービス。

月額980円なので安くはないですけどね…。

僕は車の雑誌を数冊読むのでこれだけで元が取れるからキンドルアンリミテッドに入ってます。

雑誌ってすぐに捨てるし買ってまで読むのはちょっとな…って感じなので、雑誌を読むのであればまぁお得かなと。

読み放題になっているのは和書12万冊 洋書120万冊です。小説・漫画・雑誌・ビジネス書など様々なジャンルの本を読むことができます。

僕は雑誌ほぼたまにビジネス書って感じで使ってましたけどねー。

最近ゆるキャン△が自分の流行りで、Amazonプライム・ビデオで見てからドハマリです。

この1週間毎日ゆるキャン△を見続けて、ファーストシーズンとセカンドシーズンを2回流してみました。

ほっこりして暖かい人間関係に、すごくきれいな景色が見れて自分がキャンプに行った気分になれてすごくいいんですよね。

このアニメを見てキャンプに行きたくもなるし、聖地巡礼したくなる気持ちもすごくわかりました。

で、アニメを見たらやっぱり原作のコミックも読みたくなるわけですよー。

原作とアニメが若干違ってたりとかあるあるですもんね。でもコミック全巻買うほどの余裕はないので…。

キンドルアンリミテッドのサービスを調べてみたら全然ある!!

ゆるキャンが読み放題になってる!!

でも全巻ではありませんでした…。残念。2021年3月21日現在ではゆるキャンの5巻までが読み放題。とりあえず読み放題になってるやつを読んで他の巻も読み放題になるのを待つことにします。

で、ゆるキャンを読んでみたら漫画の内容がちゃんとアニメに反映されてることがわかりました。アニメそのまま。

アニメみてるから内容を知ってるけどそのまま読みづつけてしまいました。

ゆるキャンをアニメでもコミックでも楽しませてくれてAmazonさん本当にありがとう

けんいち

※キンドルアンリミテッドとAmazonプライム・ビデオの見放題・読み放題は常に変更されていますので、いつでも見放題・読み放題に入っているわけではあrません。

Amazon・買い物
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ゆるキャン△をみてキャンプに行きたくなってしまう…。
  • 知らない間にAmazon信者になってる40歳のおっさんの話

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • ひげ剃り・シェーバーの自動洗浄のメンテナンスにかかる費用パナソニックの電気シェーバー・ラムダッシュPro5枚歯の場合
    2024年7月14日
  • 15年使ったシェーバーがダメになったからパナソニックのラムダッシュ PRO5を購入した。ES-LV7J-S
    2024年6月17日
  • Logicoolの人間工学マウス・エルゴノミックスマウスLIFTM800を使ってみた感想。
    2024年3月8日
  • 腱鞘炎と手首の痛みを避けるために使っていた人間工学マウスをロジクールのLIFT M800 に買い替えた
    2024年3月5日
  • ケルヒャー高圧洗浄機・楽天市場の福袋の中身はなんだった?
    2024年1月19日
  • コードレス掃除機を購入する価値がある理由がわかったDysonの掃除機買おうか検討中
    2024年1月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 【初心者投資家もどき】株でお金を稼ぐためには…利益を確定していくしかないことに気が付く
  • おじさん投資初心者が個別株を買って3ヶ月お金を増やすことができたのか?
  • 初心者が個別株を購入して1ヶ月資産を増やすことができたか?
  • お金を節約して我慢して株式などの投資にまわすべきじゃない気がする
  • サラリーマンの給料だけではやっていけないため株に手を出すことにしました
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記と病気
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 株式投資
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次