MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 楽天モバイル+iPhone13を便利に!iijMIOのeSIMを契約してみた。

楽天モバイル+iPhone13を便利に!iijMIOのeSIMを契約してみた。

2021 10/26
スマホ
2021年10月26日

楽天モバイルがローミングサービスを終了していることに伴って電波難民が出る!みたいな記事をよく見るようになってきました。

都会でもスーパーとか建物の中で入りにくくなっていて電波が安定しなくなって来ているということみたいです。

僕が使っている範囲はKDDIのローミングエリアっていうことになるし今は電波を切られていないので困ることはありません。

生活圏内はすべてローミングエリアなので快適に楽天モバイルを使うことはできてるんですが…。都会に出たときに電波が安定しないでは最悪なので…。iijMIOのeSIMを契約することにしました。

目次

思い立ってすぐに契約したのはキャンペーン期間中だったから

iijMIOの契約するのにほとんど考えずに契約したのは2021年9月1日~10月31日のキャンペーンがあったからです。ギガプランが3ヶ月間1GB増量!

僕は2GBプランで契約したんですけど、3ヶ月間だけは3GBの高速通信が使えるんですね!でも1GB増量のプランで惹かれたわけではありません。

初期費用の3,300円が1円になるっていうキャンペーンなんですよ。3,300円が1円になるのはめちゃくちゃ大きいです。

1GB追加キャンペーンは、1GB後から追加すると220円×3の660円がお得になるぐらいですから。

初期費用の3,300円が1円になるっていうことは2GBプランで契約すると7ヶ月分が無料になのと同じ価値があるから大きいんです。

なので思い立ってすぐに契約することにしてみました。

すぐに解約しても手数料とられないからとりあえず契約

iijMIOの最低利用期間は契約した翌月の月末まででいいです。そして契約解除料もかからないので不必要と思えばすぐに解約をすればいいだけ。

そしてキャンペーンでかなり安いので、半年ぐらい使ってから解約しても損した感じにならないから契約した方がいいやん!って感じです。

解約手数料がないっていうのは大きいですよね。

iijMIOのeSIMの契約は5分程度。eSIMの開通も5分程度

iijMIOの申込みはパソコン使ってネットから契約することができます。だからお家にいながらお申込みができます。そして物理SIMみたいに物が必要なわけではないeSIMなのでSIMカードの郵送も不必要。

申し込みにはクレジットカードが必要ですけど、申し込んでから5分程度でeSIMが開通をしました。めちゃくちゃ早いです。早すぎてびっくりしました。

eSIMを契約してみて…。ネットだけでやりとりできる便利さを実感してしました。

iPhone13でiijMIOのデータ通信と楽天モバイルの音声通話を使うと緊急通報ができなくなる!?

iPhone13のデュアルSIMを使って物理SIM楽天モバイルでeSIMをiijMIOの組み合わせをしたときの問題は…。緊急通報110番・119番に連絡できないことです。

ほぼiPhoneに発生している問題のようですが…。この回線の組み合わせではなくても、デュアルSIMを使ったときの問題としてあげられています…。

eSIMのデータ通信をOFFにしたら緊急通報は使えるようですが、緊急時に設定を開いてみたいな余裕はないでしょうから…。現実味はないかもです。

緊急通報のことを考えるとiPhone持ちではeSIMでデータ通信をするときはやめておいたほうがいいかもです。僕はリスク覚悟で使うことにしました。

iijMIOを利用することでdocomoの電波と440円のデータ通信を手に入れた

楽天モバイル1台持ちだと1GBでデータ通信を済ませれば無料で使うことはできるんですが、1GBで済ませるってほぼ修行です。それほど使わなかったとしても1GBで済ませるのは意識しないと難しい…。

動画とか見なくても普通にネットをしてたら2GBぐらいは使ってしまいます。

楽天モバイルで2GB使えば980円(1,078円)ですが…。楽天モバイルで通話。iijMIOでデータ通信をすれば2GBまでなら440円です。2GBの高速通信を使い切ったとしても300kbpsの速度で使うことはできるので、ラインとかネットを見るぐらいなら問題なさそうですし。

iijMIOのeSIMはdocomoのMVNOになるのでエリアはdocomo。楽天モバイルの欠点を補いつつも安くスマホを運用できるはずなのでデュアルSIMは素晴らしいです。

そのうち楽天モバイルも無料がなくなるかもしれませんが…。それまでは修行なくスマホ最安で運用してみることにします。

けんいち

スマホ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • iPhoneもってデュアルSIM。楽天モバイルを更に便利に使う方法を考える。
  • 兵庫県ススキの美しい砥峰高原が最高でした。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • 最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況
    2024年2月4日
  • iPhone13ProからiPhone15Proに買い替えますか??買い替えませんか??
    2023年9月23日
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要
    2022年11月20日
  • 自宅が圏外だった楽天モバイルの電波が徐々に改善しつつある。
    2022年9月11日
  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 楽天モバイルに電波改善の申請をしたが変わらず県外…。追加で問い合わせをしてみた結果。
    2022年7月1日
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
    2022年5月18日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次