MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 自分ビジネス
  3. 仕事が好きか嫌いかは体が教えてくれる

仕事が好きか嫌いかは体が教えてくれる

2022 1/04
自分ビジネス
2022年1月4日

お正月休みを終えて仕事が始まった時に今の仕事が好きか嫌いかっていうことがすごくよくわかります。

定期的に仕事をしているとき、休みがないときには自分の体の変化にあんまり気が付くことができないんですよね。毎日のことが当たり前になりすぎてて。

体がだるかったりあちらこちらがしんどかったりしても、そんなもんかなって思ってしまいます。

でも長い期間休みが続くと自分の体の変化に気が付くことができます。

目次

久しぶりに仕事に行こうと思ったら体のあちらこちらが痛い

長期間の休みを終えてさぁ仕事に行こうと思ったとき…。仕事にやりがいがあってモチベーションが高ければ多少気持ちがしんどくても動けると思うんですよね。

ただ仕事が本当に嫌だと体が拒絶反応を示します。

休み中は体が痛いって感じることは少なかったのに、間もなく仕事が始まるって思うと肩が痛すぎて頭痛がする…。薬がないとやってられないみたいな感じになってしまいます。

これ仕事中だとほぼ毎日この症状に見舞われていたので体がしんどいのが当たり前で体が拒絶してることにすら気づかないんです、

長期間休みの後体の調子が悪かったら…。気持ちは頑張ろうって思っていても体は完全に拒否している状態になっていますね。

まさしく僕がこの状態になってしまっていました。

体が痛いだけじゃない!眠気もものすごい

そして体の調子が悪いだけじゃなくて普段はやろうって思ったときはそこまで眠たくないのに…。仕事に行く前はめちゃくちゃ眠たいです。仕事中もめちゃくちゃ眠たいです。

仕事がいやすぎて体は動いてるけど頭がフリーズしている状態ですよね。

やっぱりねー嫌なことに対して体はものすごく正直なんですよね。自分の体の声に耳を傾けると自分の気持ちと向き合う以上に自分のことがわかります。

自分の体が反応してるなら自分がやりたいことをもっと考えるべき

新しい仕事にすっと変えることはなかなか難しいですけど、体が仕事を拒否してるんだったら軽症のうちに新しいことを考えていくべきですよね。

軽く体がしんどいだけだったらいいですけど、それでも自分に鞭を打って働いていたらちょっとずつ自分にストレスが溜まって重たい病気になる可能性もあります。

しんどい!って体が言ってることに気が付いたらこれからの仕事のことは考えていくべきですよね。本当にこの仕事をしたいのか、このまま続けたいって思ってるのか。

新しい仕事を見つけるのは大変だし仕事を変えるとそれもストレスになるから何が正解かは自分にしかわかりませんが、何をしたいのかっていう自分との相談はちゃんとすべき時がきてるっていう合図だと思います。

自分の体からのメッセージを見逃さないようにしたいです。

けんいち

自分ビジネス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • iPhone13Proはそのままがいいけど…スタイルを活かすためのケースとガラスフィルムで画面保護
  • 年の目標は簡単なものにして達成できるものにしてみる

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • 自分の人生をより良くするためにやってること。心をニュートラルに保つこと。
    2023年3月4日
  • 何をやっても上手くいかない時に読んでみると道が開けるかもしれない小説
    2023年1月27日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • YouTubeを始めるのにはiPhone13の便利が素晴らしくいい。欠点もあるけど。
    2022年7月25日
  • やろう!と決めたことを継続してやり続ける方法(ブログとか動画とか筋トレとか)
    2022年5月27日
  • Youtubeのチャンネルがようやく3000人に!伸びないチャンネルでも続ける理由
    2022年4月25日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次