MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. Amazon・買い物
  3. 映画とアニメとドラマを自宅で楽しむためにU-NEXTを選んでいる理由

映画とアニメとドラマを自宅で楽しむためにU-NEXTを選んでいる理由

2022 7/07
Amazon・買い物
2022年5月21日2022年7月7日

ビデオ・オン・デマンド(VOD)のサービスは色々とあるので、どれに加入するか迷うところです。

有名なところだとNetflixとかHuluですよね。例えばNetflixでしか見ることができない番組とかもあるので、自分の好みのVODに加入しないと見たい番組を見ることができないみたいなことになるのでどこに入るかは重要ポイント。

僕はアマゾンプライムビデオとU-NEXTというサービスに加入しています。

アマゾンプライムビデオはAmazonで買い物をすることが多いので、Amazonプライムに加入したらついでについてきたサービスみたいな感じなので、Amazonで見たいものがあるから加入したわけではないんです。

それでもアマゾンプライムビデオオリジナル番組とか色々な映画・ドラマよく見ますけどね。

そしてもう一つがU-NEXTというサービスに入ってます。こちらはなかなか高額でオリジナル番組というのはあんまりないんですがU-NEXTに加入している理由をかきます。

目次

U-NEXTはVODの中でも月額料金が高額

U-NEXTは色々なVODのサービスがある中で利用料金は高額です。月額2,189円となかなか…。

  • DTV:550円
  • ディズニープラス:990円
  • Netflix:990円~1980円
  • Hulu:1026円
  • FOD:976円

色々と調べてみると1,000円前後で契約できるところが多いので、U-NEXTの2,189円はなかなか高額な方だと感じます。

Netflixは映像の画質で価格が変わるのでどの端末でNetflixを楽しむかで月額料金は変わりますが、最高画質で楽しむと1,980円ということになりますし、U-NEXTとあまり変わらない感じ。

ただU-NEXTの動画数は220,000本以上とVODのサービスの中でもかなりの本数が多いのも特徴。ただ全部が見放題ではないのも特徴です。

U-NEXTは月額料金が高額な分ポイントで還元される

U-NEXTは月額料金が2,189円と高い方にはなりますが、1200円分のポイントが還元されます。だから実質989円で使えるっていう感じになるんですよね。

U-NEXTは月額料金2,189円支払っても全部のコンテンツが見放題ではなく、最新のものとか人気のあるものは見放題になっておらずポイントを使わないと見ることができないのでそういうときにポイントを使うことができます。

また、U-NEXTのサービスは映像だけではなく雑誌や漫画・本などのサービスも展開しえているのでそちらでポイントを利用することができます。

多少高くてもU-NEXTを利用し続けているのはこんな理由

子どもと一緒にいるときは毎日のようにU-NEXTを利用していたのでU-NEXTに入っていても損している感じは全くなく、月額料金分十分に使っているっていう感じでしたが、離婚して1人になってどうなのかというと…。

テレビを見ないのでU-NEXTはほぼ毎日使っている

僕はテレビは見ないので映像サービスの殆どはVODで賄っている感じです。というか家にいてなにか見たいなって思ったら、U-NEXTをつけてアニメをみたり映画を見ているので、ほぼ毎日。支払ってる料金分は使ってるかなって感じです。

そもそもテレビのように時間に合わせて何かを見る見たいな時間の使い方をするのが嫌なので、自分の見たいときに見たいものを見れるこういうサービスは使い所がたくさんあります。

朝起きてU-NEXTでアニメを1本見ながら朝食の準備をして食べる。家に帰ってきたらアニメを見ながら夕食を作って夕食を食べるみたいな感じの日課になっているので毎日使います。

ポイントはコミックに当てることができるので読みたいコミックをポイント利用で買う

U-NEXTのサービスは動画だけではなく、雑誌・コミック・本にも対応しているのでそこにポイントを使うことができます。

僕は最新の映画を見るみたいなことはあんまりないので、ポイントをそちらの方に使っています。

鬼滅の刃を全巻ポイントで揃えましたし、今はキングダムをポイント購入して読んでいます。コレクションしたいみたいな感じはなく読みたいときに読めたら十分なのでコミックにポイントを使えるのはありがたいことです。

コミックも読めるU-NEXTは僕にとってはありがたい存在です。ポイントを目的のものに還元できるのならば実質989円ということにもなりますし。

ただ…。ポイントの有効期限を忘れて失効してしまうことが多々あるのが問題ですが(汗)

大人の作品も楽しむことができる

これは男の人向けって感じになりますが、大人の作品を多数楽しむことができます。子どもがみれないようにロックをかけることもできるので安心して見ることができます。

こういう映像コンテンツは色々あるのでおまけ的な感じもあるかもしれませんが、こういう分野も見放題になっているのは数少ないと思います。

レンタルをして…みたいなこともしなくていいですし、こういう作品でも見放題の作品が多数用意されているので、男性向けにはなりますけど、選ぶ理由の一つにはなりそうです。

映像コンテンツはアマゾンプライムビデオと合わせて使うので退屈することがない

映像コンテンツはアマゾンプライムビデオとU-NEXTの2つに加入していたら十分満足できる量の動画を楽しむことができます。

あんまり映画とかを見る方ではなくてもアニメをみたりオリジナルのコンテンツをみたりしていると退屈することはないですね。

まぁ無駄に映像コンテンツを見る時間を使ってしまうことが問題かもですが…。色々と映像コンテンツはありますが僕がU-NEXTを使っていて無駄なお金を払ってるという感じはありません。

けんいち

Amazon・買い物
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 筋トレ生活…食べる量が増え体脂肪が増え始める
  • 離婚して使用頻度が減ったものたち

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • ひげ剃り・シェーバーの自動洗浄のメンテナンスにかかる費用パナソニックの電気シェーバー・ラムダッシュPro5枚歯の場合
    2024年7月14日
  • 15年使ったシェーバーがダメになったからパナソニックのラムダッシュ PRO5を購入した。ES-LV7J-S
    2024年6月17日
  • Logicoolの人間工学マウス・エルゴノミックスマウスLIFTM800を使って見た感想。
    2024年3月8日
  • 腱鞘炎と手首の痛みを避けるために使っていた人間工学マウスをロジクールのLIFT M800 に買い替えた
    2024年3月5日
  • ケルヒャー高圧洗浄機・楽天市場の福袋の中身はなんだった?
    2024年1月19日
  • コードレス掃除機を購入する価値がある理由がわかったDysonの掃除機買おうか検討中
    2024年1月14日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次