MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. ダイエット・筋トレ
  3. 筋トレ生活…食べる量が増え体脂肪が増え始める

筋トレ生活…食べる量が増え体脂肪が増え始める

2022 5/19
ダイエット・筋トレ
2022年5月19日

1年以上前から筋トレをはじめて今も継続的に筋トレをしています。自重筋トレですけどね…。

最近は大きな体の変化はなく筋トレをして体を維持してるような感じになっていますねー。それなりに筋肉のある体が維持されていますし、最近腕ちょっと太くなった?みたいな感じもするので自重筋トレを続ける意味はある感じです。

目次

食べる量が増えてくると体脂肪率が上がってきてしまいます。当たり前だけど。

筋トレの量はそれほど減らしているわけではないんですが、筋トレをしていても食事制限は一切していません。

好きなときに好きなものを食べて、好きなものを飲んでってそんな感じです。筋トレを始めた頃はそこまで間食はしていませんでしたが最近は間食がひどい…。

毎日お菓子を食べて、お酒を飲んでってしている上に3食はきっちりと食べています。明らかに食べる量が多くなってしまいました。

結果として体脂肪率は最高で12%まで落ちていましたが、最近の体脂肪率は17~18%に増えてしまいました。体脂肪率12%台のときの体重は55kgぐらいでしたが今では58kgにまで体重も戻ってきております。

体脂肪率はもうちょっと落ちてほしいけど…体重はこれぐらいあってもいいかなーって感じなんですよね。筋肉じゃなくて脂肪がついてるのが問題ですけど。

体脂肪率が上がってくるとお腹周りに余計なお肉がついてくるので、体の奥で腹筋が割れてるのかもしれないですけど全く見えなくなってしまいますね…。

筋トレに合わせて食事がすごく重要だと実感する

なんかの大会に出るわけでもないし、今の現状でも太ってるわけでもないしヒョロヒョロな体でもないので十分なんですけど、お腹を割りたいって思ったら体脂肪の量を下げることは必要です。

体脂肪のコントロールをするにはやっぱり食事が大切だということを実感します。

食事を我慢する必要はありませんけど、何を食べるかでできる体が全然違うっていうことですよね。しっかりと食事をしたら間食を控えることが大事だということですね。

体脂肪を落としたければ。

だけど、好きに食べてもめちゃくちゃ太るということはないのは事実。筋トレする前だったら60kg台後半まで体重が増えていただろうなって感じがしますが、そこまで太るということはありません。

だから体に筋肉をつけて適度に運動を続けていたらそれなりに間食をしても、一気に太るっていうことはないんです。

食事は大切だけど体に筋肉をつけることも大事。ある程度体に筋肉をつけていたら多少食べても太らないです。

体脂肪を落とすためには食事は大事ですけど、気にしなければ体重の増加を気にしつつどれぐらい好きなものを食べることができるか探ればいいです。

これからも筋トレは継続!間食は…ちょっと減らしてみようかな

筋トレは日課になっているのでこれからも継続することはできます。ただ美しい体を作ろうと思ったら食事のコントロールは課題になりそうな感じです。

ガチの筋トレをしてるわけではないので無理して食事を減らすことはしませんが…。間食の量を調整して自分の体の変化をみてみることにします。

けんいち

ダイエット・筋トレ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
  • 映画とアニメとドラマを自宅で楽しむためにU-NEXTを選んでいる理由

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 夜にコーヒーを飲みたい!でもコーヒー習慣をやめてから得られたもの
    2023年12月6日
  • 神経系ストレッチ!最近の体の悩みに買った書籍がなかなかよかった10秒で長年の痛みが消える!神経系ストレッチ
    2023年11月17日
  • 腹筋が割りたい…。ついに腹筋ローラーを買ってしまった…。腹筋に効かすのはなかなか難しい
    2023年10月15日
  • 40歳で筋トレはじめたけどあまりにも体がしんどいから筋トレを控えるようにした
    2023年8月15日
  • やっぱり筋トレだけではダメですよね…。ストレッチも始めることにしました。
    2022年12月2日
  • 筋トレ継続1年半を超えて最近の筋トレ事情は
    2022年11月7日
  • 筋トレ続かなかった僕が習慣化するためにやったこと
    2022年7月17日
  • 筋トレ1年半!メニューを変えて少しずつ筋肉量アップしつつある。筋トレのメニュー
    2022年6月14日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次