MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 自分を抑えなく働いたら、職場で評価高いよって言われた話

自分を抑えなく働いたら、職場で評価高いよって言われた話

2020 2/09
未分類
2020年2月9日

僕は病院でリハビリの仕事をしていますが、

どちらかというと目立つタイプではなく無難に仕事をこなすタイプ。

周囲からめちゃくちゃ嫌われることもないけど(たまに嫌われるけど^^;)

特に好かれて頼りにされるわけでもない。そんなタイプ。

良くも悪くも目立たないので話題に上らないタイプです。

なんでそんな感じなのかっていうと、自分の意見を一切言わなかったからです。

自分の意見を言うってパワーがいるし、上司とか後輩とか同僚に嫌わたらどうしようっていうのがあったり、

間違ったことを言ったらあかん!

っていう恐怖感があってほとんど意見を言うことはありませんでした。

だから、仲のいい同僚とかからは

「おまえ何考えてるかわからんって言われてるぞ!もっと意見いえや!」

みたいなことを言われていました。

「そうやんなー」

とは言ってましたけど、俺みたいなやつが意見を言ってもなんの役にも立たないわって思って、

自分を超過小評価していました。

自分の世界が広がらないっていうやつですね。自分の世界に引きこもって生きていたなーって今は思います。

今の職場でも

「ケンイチってそんな人いた?」

みたいな感じで言われることもあったみたいですね😂

でも、つい最近病棟の役職者から「あなたの評価結構高いよ」って言われました。

「えーそんな風に思われてるんや!」

まじでびっくりしました。なんでそんなふうに思われるようになったんだろう…。

その答えは超簡単!自分の世界を世界に開放したからです。

我慢するのをやめました。

自分が正しいとかそういうことではなく、考え方とかやっていることがおかしいと感じたことは、

意見として口に出すようになりました。

どんなことでも自分の考え方を表現するようになりましたし、思ったことは口に出すようにしました。

嫌なことは嫌だと断るし、苦手なことは苦手と言います。

そうすると、周囲の環境が勝手に変わってきます。

助けてほしいって思ったら助けてくれるし、意外と自分の世界には自分の味方が多いなっていうことに気が付きました。

もちろん全部が人に受け入れられるわけではありませんが、自分を出していくと世界が広がります。

勝手に人の見る目が変わります。

はい、本当に実感しました。

高い評価されてますよって言われた役職者の方ともそんなに仲がいいわけではないですからね😁

すごくびっくりです。

人を蹴落とすとか、誰かをおとしいれるとか、誰かに何かをするわけではないですよ、

自分中心に物事を考えているところはありますが、自分の世界に現れるものにたいしては愛情を持っているようにはしようと思ってます。

自分をもっと高く、自分らしく生きるためにはどんどんと自分を出すべきですね。

世界は思う以上に優しかったです。

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 子どもの誕生日にプレゼント親の好みであげるけど、今回は子どもがほしいたまごっちを買った。
  • アロマでお腹を温めたら足の冷えが少しましになってきた

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次