MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 自分ビジネス
  3. 赤字ながら初めての青色申告@個人事業主

赤字ながら初めての青色申告@個人事業主

2020 2/28
自分ビジネス
2020年2月27日2020年2月28日

昨年開業届と青色申告の申請を税務署にしました。

開業届を出したのは、自分が自分で生きていくっていう覚悟と、

自分の生きざまをビジネスにしていくっていう覚悟。

人から雇われるだけではなく、自分ビジネスをしてお金を稼いで行くなら、開業届は迷わず出してほうがいい。

雇われる感覚ではなくて、自分で色々と考えるから楽しいことを。

ちょっと話はそれてしまいましたけど、

開業届をだしているので、確定申告に言ってきましたよ。

普段自分がやっていることで、どれだけお金を稼げて、

どれだけ出ていったのかがはっきりとするので、確定申告をするのは面白いです。

もちろん納税は国民の義務なので、

お金を稼いだら国に納めないといけないんですよね。

でもでも、開業届をだして1年目の今年は残念ながら赤字で終了しました。

僕の収入のすべては広告収入なので、

その時々によって変化はしますが、昨年1年間の売上は、コレまでのブログ生活の中では1番悪かったです。

本当にお小遣い程度しか稼ぐことはできませんでした。

でも、それでいいんです。

一昨年まではやりたいくないことをブログに無理して書いて

何も楽しくなく、本当に辛かったですけど、今は書きたいことを好きに書いている中で

お金に買えることができているので、

どちらかというと今年の収入はすごく充実していた収入だと思っています。

だから収入が減っても赤字でもなんの問題もありません。

やりたいことがお金になるということは自分に証明することができたので、

これからもやりたいことをどんどんとやっていけばイイんだ!って納得の行く答えがでました。

やりたいことをやりながら稼ぐという方法は

まだまだやり始めたばかりなので、これから試行錯誤することもあるのかもしれませんが、

やりたいことなら楽しいですよね。

少しずつ自分の世界を広げていって、しっかりと税金を収めることができるぐらいまで

お金を稼ぐようになっていきます。

ちなみに確定申告の際に使ったのは弥生会計というソフトを使いました。

会計の知識がゼロだと難しい部分もあると思うのですが、

ネットで色々と調べながらやるとそんなに難しいものではありません。

日々の経費とか売上とかを入力していけばいいので、

自分のビジネスの売上と使っているお金が明確になるので、確定申告をするのはすごくよいと思います。

弥生会計は自分ビジネス講座で便利だと税理士さんが話されていたので、

なんにもわからないので従って購入することにしました。

ソフトの購入も事業で必要なことなので、経費ですし。

自分ビジネス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 別居する妻に対しての最近の感情
  • 子どもと二人で過ごすときに懐かしのアニメを見る

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
    2024年11月13日
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
    2024年10月22日
  • 自分の人生をより良くするためにやってること。心をニュートラルに保つこと。
    2023年3月4日
  • 何をやっても上手くいかない時に読んでみると道が開けるかもしれない小説
    2023年1月27日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • YouTubeを始めるのにはiPhone13の便利が素晴らしくいい。欠点もあるけど。
    2022年7月25日
  • やろう!と決めたことを継続してやり続ける方法(ブログとか動画とか筋トレとか)
    2022年5月27日
  • Youtubeのチャンネルがようやく3000人に!伸びないチャンネルでも続ける理由
    2022年4月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次