MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. 楽天モバイル少しずつ電波の状況改善しつつある。電波が良ければ最強なんだけど

楽天モバイル少しずつ電波の状況改善しつつある。電波が良ければ最強なんだけど

2021 6/02
スマホ
2020年12月27日2021年6月2日

楽天モバイルを使ってもう半年近くが経ちましたが、自分が住んでいる地域では未だに楽天回線の電波になりません^^;

田舎の方に住んでいるので仕方がありませんが…。

まぁパートナーを回線を使うことができるので、普段は特に問題がありませんし、家にいるときはWi-Fiで接続するので、速度が遅くて…。みたいな感じにはなりません。

で、実家のほうが都会なので、実家に行くと楽天回線エリアに入っていて、楽天回線で通信をすることができるんですが、

楽天回線のエリアマップに入った初期頃は、楽天回線に変わらないから手動で変えないとダメだし、楽天回線になっても電波状態が悪くて、まともに通信することができませんでした。

パートナー回線の速度制限通信よりも遅く、つながらないといった状況です。

せっかく楽天回線になってもこれでは使えない…って思ってちょっとがっかりしていました。

1年間の無料期間が終わったら解約しようかなって思ってましたけど、時間経過とともに電波状況は改善しつつあるようです。

エリアに入ってすぐのときは基地局の数が少なくて安定していなかったのかはわかりませんが、2ヶ月程度経過した今では実家の楽天回線のエリアは安定して入りつつあります。

1階にいるときでも圏外になってどうしようもないっていうことがなくなってきました。

電波は弱いので不安定になることはあるんですが、まぁまぁこれぐらいならって思えるレベルになってました。

そして、電波環境のいい2階だと楽天回線が安定して入って快適です。

Wi-Fiを使わなくても楽天回線で高画質のYouTube動画を快適に見ることができますし、その他ネットも安定して使うことができます。

使い放題だから高速データ通信の使用量を気にしなくていいので、心理的ストレスがすごく少ない。

この品質になって高速データ通信使い放題なら無敵だなっていうレベルになりました。

この感じでがんばってくれたらめっちゃいい感じの楽天モバイルになりそうです。

今は悪くても確実によくなっているのは実感できるので、来年度襟エリアが充実することに期待です。

けんいち

スマホ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 40歳男が娘と遊べるあつまれどうぶつの森をやってみた感想
  • 毎年振り返るけど目標ってなかなか達成できないよね

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • 最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況
    2024年2月4日
  • iPhone13ProからiPhone15Proに買い替えますか??買い替えませんか??
    2023年9月23日
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要
    2022年11月20日
  • 自宅が圏外だった楽天モバイルの電波が徐々に改善しつつある。
    2022年9月11日
  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 楽天モバイルに電波改善の申請をしたが変わらず県外…。追加で問い合わせをしてみた結果。
    2022年7月1日
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
    2022年5月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次