MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 失敗なんて気にすることはないっていうのが風の時代なのか

失敗なんて気にすることはないっていうのが風の時代なのか

2021 1/03
未分類
2021年1月3日

風の時代が本格化するなんていうことを聞きますが、風の時代って一体なんなのか…。色々話を聞いてもまだよくわからないことがありますが、色々なものが軽やかになっていくとうことらしいです。

軽やかになっていくってどういうことなんだろ?って思ったらもう同じ場所でとどまることができない…そんな時代になることを言ってるのかもしれません。

一度就職したらそこで長く頑張るとか、頑張って結婚生活を続けるとか、昔はその場所に留まるために!って頑張ってたけど、

土台になるところがなくなって、ふーわふわそのときによってどんどん変わるっていうことなんでしょうね。

居心地がよければその場所でフワフワ浮いて、違うって思ったらまた風にのって次に飛んでいくそんな時代なんでしょうか。

こんな時代になるということは、大事なことは自分自身を知ることってすごく思います。

自分がわからないとどの風にのっていいのかもわからないそんな感じがするので、自分のことをわかってやりたい!って思ったことをぱっとやるそんなんが大事になりそうです。

なんでそれをやりたいの?

それをやってなんになるの?

そんな理由をいちいち考えることも必要なく、ひらめいたことをさっとやってしまうことが求められてきます。

そして失敗しても何も気にする必要はありません。

これまでは失敗しないように念入りに準備をしてゴチゴチに固めてどうだ!って出してきたものがそうではなく、

思いついたことをやって、やったみた結果をみて次を考えれば大丈夫です。

どんどんと思いついたことをやって新しい自分を発見したり、生き方を考えたり積極的に動いていくほうがいい時代です。

風が完全に止むこともあるので休むことが悪いわけではないですし、その場でとどまることがダメとうことではありません。

ただ悩んで行動をせずにじっとその場で止まっているとせっかく吹いている風に乗れないということです。

風の時代が何者なのかはわかりませんが、どんどんと自分を大事にして自分がやりたいことを表現していくことがいい時代そういうことなんでしょう。

だから僕はますます自分のことを追求して自分らしく生きることを諦めないようにします。

なんの時代になっても自分を大事に生きていきます。

けんいち

去年はこんなところを走って最高に気持ちがよかったです。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 新年についつい買ってしまうユニクロのアイテム。
  • 自分嫌い期間に突入中。無理して自分を好きになることはしない

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
    2024年10月9日
  • ついにコロナ(covid-19)に感染。予防接種では副反応なかったけど発症したらキツかった
    2023年9月22日
  • 自分の生きる意味を考えた時に出会った本が【完全版】生きがいの創造
    2023年8月19日
  • 福井県の永平寺へ行く。心を落ち着かせたいときに行きたい場所
    2023年6月11日
  • 年末最後大晦日に車をぶつけるという出来事に思うこと
    2023年1月4日
  • 電気代が高すぎて暖房を使うことができない…。節約しながら生活すると。
    2022年12月11日
  • 散財をしてまう…このYoutubeを見てるとついついものが欲しくなってしまう
    2022年11月24日
  • コロナワクチン接種4回目。変わらず副反応はほとんどなしだったけどワクチン接種の意味はほぼなしだった?
    2022年9月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次