筋トレとかランニングとか、体を引き締めようと思ったりダイエットをしようと思ってがんばりますが…。筋トレとかってすごくしんどいから続かないんですよね。
筋トレって自分の体を追い込んでいくし、ランニングは気持ちいいけどしんどかったりもするし…強い気持ちがないと続かないです。
だからダイエットだったり引き締まった体を手に入れるのはすごく難しくなってしまうんですよね。
それを簡単にするためには筋トレを楽しくする!続けるための工夫をするっていうことが大切です。筋トレで一番重要なことはやり続けるということなので、続ける工夫をすることが何よりも大切ですよね。
リングフィットアドベンチャーは間違いなく楽しく筋トレができる
リングフィットアドベンチャーは筋トレがゲーム仕立てになっているので、普通に筋トレをするよりも間違いなく楽しめます。
敵のもとまで走って言って敵が現れたらスクワットしたり・腹筋をしたりして倒していくゲームなので、楽しんでるうちに勝手に筋トレができるのでゲーム好きなら最高。
ゲーム好きだったり、楽しみながらできるものが好きな人はゲームをしながら筋トレができるので続けやすいです。
ただアドベンチャーをしながら筋トレをすると筋トレメニューが…
リングフィットアドベンチャーは敵によってこの筋トレのほうが倒しやすいというのが設定されていて、敵を倒すための筋トレメニューを選んでしまいます。
だから筋トレのメニューが偏ってしまう…。今日の筋トレはアドベンチャーによって左右される部分があるんです…。今日はなんかスクワットばっかりだったな…。
敵を倒すための筋トレのメニューを組むことはできますが、5種類ぐらいしか設定することができないので、1日の筋トレのメニューが偏ってしまうことなんですよね。アドベンチャーだけしていたらですけど。
セットメニューを使えば自分のやりたい筋トレをすることはできます。
アドベンチャーではなく、セットメニューを使えば自分のやりたい筋トレをセットして運動をすることができます。ただセットメニューを使うと画面を見ながら筋トレをするだけで、ゲーム的な要素が小さくなってます。
筋トレのフォームに対して点数がつくので、自分一人でやるよりもフォームの確認をするのには役に立ちます。
ただ、あえてリングフィットアドベンチャーを使う意味があるのかと感じてしまう部分もありますね。
気軽に運動を続けるにはリングフィットアドベンチャーがおすすめですが、ガチで筋トレをするならYouTube動画のほうがいい。
リングフィットアドベンチャーで筋トレをするのは、ゲーム的な要素もたくさんあるし、筋トレメニューを考えずに気楽にやって体が引き締まるならリングフィットアドベンチャーは最高です。
リングフィットアドベンチャーのいいところは筋トレを楽しく続けることができるというところにあるので、ゲームを楽しむ感覚で筋トレをしたい人とかとにかく筋トレを続けたい人にはおすすめ。
ただ、ガチで筋トレをしたくて、メニューもある程度自分で考えてできるのであれば、筋トレ系YouTuberの動画を見ながら運動をするほうが続きます。
リングフィットアドベンチャーは続けることでどんな体が手に入るのかイメージしにくいのですが、YouTuberの筋トレメニューはどんな体が手に入るのか想像がしやすいんです。
この運動をすればこんな体が手に入るのかって思うと筋トレを続けるモチベーションにもなります。人によってどちらがいいのかは違いますが、僕の場合はリングフィットアドベンチャーをやり続けた結果が想像できず続けることができませんでした。
けんいち