MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 夫婦関係が冷めて寂しいとき…。離婚してしまったほうがすっきりするのか

夫婦関係が冷めて寂しいとき…。離婚してしまったほうがすっきりするのか

2021 6/22
離婚
2021年6月21日2021年6月22日

別居生活を続けて7年目に突入して…。僕は離婚をする決心をしました。

別居生活中は妻はどこに住んでいるかも知らないし、どんな生活をしてるのかも知らない…。でも自分の仕事が休みで時間があったら家に帰ってくる。

そんな生活をずっと続けていたのは…。家を購入したばかりで住宅ローンがたくさんあったことと、子どもが幼稚園に入ったばかり…。子どものことを考えると離婚するのはちょっと…。っていう感じでした。

僕の夫婦関係の場合は別居していてどこに住んでいるかもわからなかったですが、経済的な協力関係はあったので、経済的な状況を維持するために別居していても結婚生活を続けました。

娘の話から妻が不倫しているとうことは想像できたんですが(実際に見たわけではないですが…)別居生活を続けました。

子どものために…。経済的な状況が悪くならないために…。そんな思いで別居生活を続けつつも別居を離脱してもとの夫婦関係に戻そうと自分なりに努力はしました。

自分なりの努力なのでそれが正しい努力だったのかはわかりません。夫婦関係をもとに戻すために…。

目次

6年のときが経って冷めた夫婦関係をもとに戻すことは難しいと感じたとき…。

6年間別居生活を続けていて妻に対してなんでこの人といるんだろう?って思った時にそれは壊れていきました。

娘の母親と家計の収入のためにだけに一緒にいて、それ以外の自分の気持ちにはすべて蓋をする。

妻のために何かをしたいとも思わないですし、妻に何かを相談することもないし…。娘のことは多少相談しますけど…。ただそれだけ。

やり直しするつもりあんの??ってために聞いても「そんなんわからん」しか答えが返ってきません。

6年間これが続いたとき…。夫婦で別居生活を続けていてなんのために生きてるんだろうって…。わけがわからなくなってしまいました。別に付き合った当初みたいに仲がいいわけでなくても、なんとなくいてくれると幸せだなって思えるってそんなんがないと夫婦でいる意味ってないですよね。

まったくそんなことは思えなくなって、夫婦でいるんだったらお互いが一緒にいてると幸せって少しでも思わないんだったら離婚したほうがいいのかなって決心をすることができました。

離婚をしてしまったほうがすっきりするのかは今後どういう風に生きたいかで決まる

相手が憎いからとか相手と一緒にいるのが気持ち悪いからとかだけで必死に別れようとするのも悪くないけど、離婚した後に自分はどういう風に幸せを感じたいのか考えた方がいいと思ってます。

心に完全に蓋をして「娘のために!」を合言葉にしてひたすら我慢して娘が幸せそうな顔をしてくれるのならそれが幸せなのかもしれません。

我慢をすることが幸せならそれはそれでいいんです。それで自分が幸せならならそれでいいんです。

でも本当は違うことがしたかったり、やっぱりちがう夫婦関係を作りたいって思ったり、自分の幸せの形が見えているのなら、今の生活はさよならしたほうがいい。

今のほうが生活が安定してるからっていう理由で立ち止まっているとそれで人生が終わってしまいそう。

僕は今回の結婚生活と別居生活を経験して、夫婦生活は多少意見が違うことがあったとしても、特別なことがあってもなかっても、一緒にいても離れていても同じ気持ちで生きることができること、そんな夫婦生活に幸せを感じることができる夫婦生活を送りたいって思ったので、離婚する決心をすることができました。

結婚・別居っていう経験があったからこそたどり着けた答え。自分がだした答えを信じて進みたいから離婚をしてまた、理想の結婚生活を遅れる機会ができるように自分を磨いていきます。

幸せは誰からもらうものではなく、自分の生き方の中にあります。自分の生きる中で幸せを感じることができたら周りからも勝手に幸せがもらえていることに気が付きます。

けんいち

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 恥だと思って秘密にしてた妻が出ていったこと。人に話すと気持ちが楽になった
  • 離婚をするけど…結婚してよかったと思うこと

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次