MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. 離婚
  3. 離婚をするけど…結婚してよかったと思うこと

離婚をするけど…結婚してよかったと思うこと

2021 6/23
離婚
2021年6月23日

この記事を書いているのは2021年の6月22日来週の6月30日に離婚届を出すことになっています。ついにこのときが来たかっていう感じ。

新しい生活にすごく不安もあるけど、これから新しい生活が始まるんだなって思うとドキドキすることもたくさんあります。

離婚をしてからは新しい人との出会いを楽しんだり、1人の時間を楽しんだり…。結婚してる状態とはまた違った感覚で新しい生活を送ろうと思っていますが…

ほとんどが別居の結婚生活でもよかったなって感じることはあるので、離婚はしますけど結婚してよかったって思えること書いていきます。

目次

娘と出会えて自分でも親になれるんだなって思ったこと

結婚してよかったことは、娘に出会うことができたっていうことです。もうこれに付きます。

僕は子どもは好きではないし、自分が親になんかなれるわけがないってずっと思ってましたけど、娘が生まれるところに立ち会って、新しい命が生まれるってこんなに感動するんだって。

生まれたときから娘のことはすごくかわいいいし、この子のためなら自分の命が惜しくないって思った気持ちはまったく忘れません。

僕はできた人間ではないので、娘を育てる過程で怒ったりすることはよくありましたが、そんなことは気にせずに「とーちゃん好き」って言ってくれる娘のおかげで何度も救われました。別居生活を長々と続けてこれたのも娘がいたからです。

子育ては楽ではないし、色々と悩むことはたくさんありますけど、娘がいてくれるおかげで親にさせてもらっていますし、自分の新しい価値観をたくさんもらってます。

仲のいい夫婦で終わることはありませんでしたが、娘が生まれてきて僕のところに来てくれたことには感謝でいっぱいです。

結婚という経験ができたこと

必ず結婚しないとダメっていう時代ではなくなってきたし、結婚しなくても1人の生活をずっと楽しむことだって悪くなくなってきました。

結婚してもしなくてもどっちでもいいけど、結婚という経験をできたのは貴重だと思います。

最後まで上手くいってずっと一緒にいることができるんだったらよりいいのかもしれないけど、離婚も経験ですからそれはそれでOKです。

結婚っていう経験で得たものは…1人ではなかなかできなかったなっていうことを2人の力だとできることがあるっていうことを知ったこと。

家を買うことだったり、家族で旅行したり、子どもが生まれる感動を味わったり、自分の体に何かがあったときに頼れる人がいるっていうこと。

夫婦仲がよければ家があって帰る場所があるっていうのは悪くないし、そこに自分の家族がいるっていうのも幸せなことです。

こういうちょっとした幸せって当たり前になってきて段々と気づかなくなってしまうんですけどね。だからお互いを思いやれなくなったりするのかもしれないんですけど。

結婚がうまく行かなかったとしても自分に結婚が向くか向かないかも知ることができるし、貴重な経験ができたなと思っています。

結婚できるならしてみるのは悪くない

結婚するっていうのは相手はこの人でいいのか…。色々と迷うことはありますけど、離婚することも普通のことになってますし、結婚を経験するっていうことは悪くないです。

子どもが生まれたり、夫婦の財産が増えていくのでその責任は果たす必要はありますけど、自分の好きな人と一緒に生活をして色々なことを感じてみるのは悪いことではありません。

いいこともしんどいこともたくさんあるし、色々な経験をできるのは間違いないし、その中で気付けることは本当にたくさんあります。

もう一回結婚するかは…なかなか難しいところもありますけど、結婚をするということがいい経験です。

けんいち

離婚
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 夫婦関係が冷めて寂しいとき…。離婚してしまったほうがすっきりするのか
  • Amazonの音楽聴き放題サービスを高音質HDに変えてみた結果

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 離婚して娘に会えなくなった。1年後娘に会うことができて感じたこと。
    2023年8月13日
  • 40歳後半男・離婚そして独身。一人の休みの過ごし方
    2022年10月18日
  • 離婚して男一人。一人の人生を楽しむためにやっておいた方がいいと思うこと。
    2022年10月5日
  • 離婚したときは会社にはすぐに言うようにしました。手続きとかの問題があるので
    2022年9月19日
  • 妻が帰って来なくなったとき浮気調査を考えたけどしなかった理由
    2022年7月6日
  • 離婚してから1年が経過。これからどうやって生きていく?
    2022年6月30日
  • 離婚した後は早く恋人を見つけると新しい人生が開けることもある
    2022年6月20日
  • 離婚した後再婚する気になる?一人時間の方が楽しい?
    2022年6月16日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次