MENU
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
7年の別居生活中…娘と2人暮らしでしたが…ついに離婚そんな独身男のブログになりました。
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業
  • 離婚
  • ホーム
  • 自分ビジネス
  • スマホ
  • Amazon・買い物
  • 子育て
  • 旅行
  1. ホーム
  2. スマホ
  3. iPhone13ProでYouTube動画を撮影してみた感想

iPhone13ProでYouTube動画を撮影してみた感想

2021 10/07
スマホ
2021年10月7日

先日iPhone13Proを購入しまして早速YouTubeの動画撮影に役に立つのか使って見ました!結論から言いますとiPhone13Pro最高です!めちゃくちゃキレイな映像を求めなければ最高のYouTube動画作成に相棒になるのは間違いなしです。

目次

手ブレ補正の機能は必要十分。ソニーのVlogカムの手ブレ補正よりも効く感じがする

普段の歩き動画の撮影はアクションカメラ(オスモアクション・FDR-X3000)を使用していますが手持ちで撮影するときはソニーのVlogカムのZV-1を使ってます。

ZV-1は手軽にキレイな映像を撮影できるので気に入っているんですが、手ブレ補正を最大にして歩き撮りをしても手ブレが気になるのが弱点。

同じような環境でiPhone13Proをラフに歩き撮りをしてもiPhone13Proのほうが手ブレが抑えられています。しかも映像はキレイ。歩き撮りをするならiPhone13Proで十分やん…って思ってしまいました。

アクションカメラには叶わないかもしれませんが、手ブレ補正は十分。YouTubeの動画として使っても問題なし。素晴らしいです。

シネマティックモードも意外と使うことができる

背景をぼかして撮影することができるシネマティックモードも気楽にぼかした映像を作るということでは使える機能です。

ただ場面によってはデジタル処理された不自然な映像になるので使い所は考えないとだめですし、4K撮影をすることもできません。

全編を4Kで撮影したい場合は使えない機能ということになります。自然なボケ味を撮影したいならカメラで撮影するほうがいいです。

ただ4K撮影せずに使い所を間違えなければボケ味を楽しめるシネマティックな映像が撮影されます。

iPhone13Proでの撮影はいつでもそばにカメラがあるということ

それなりに高画質のカメラがついているスマートフォン、iPhone13Proの強みはいつでもそばにあるから撮影したいときすぐに撮影ができるということ。なによりこれが最強。

ZV-1でもぱっと取り出してカメラを起動して撮影っていうこともできるんですが、カメラはかばんに入れてることがおおいので…。

それに比べるとiPhoneだったらポケットにいれてますし。ProMAXだったらポケットに入れるのも困難かもしれませんが、Proのサイズだったらポケットに入れておいてもそんなに邪魔になりません。

なのでiPhone13ProはYouTube撮影をする僕にとっては買ってよかったスマホということになりました。いつでもどこでも気楽に撮影できる上に撮影していても違和感がないっていうのが大きいです。

本気のキレイな動画撮影をするんだったらiPhone13Proだけでは厳しいですけど…。Vlogを撮影して投稿する分には最高の相棒になりますね!

けんいち

スマホ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 離婚して3ヶ月が経過して生活が変わることはあったのか?後悔はしてない?
  • 10ヶ月間筋トレで作り上げた体…好きに食べても意外と太らない。

この記事を書いた人

ケンイチのアバター ケンイチ

妻と別居してから4年。離婚はしていないものの4年間子どもと2人で暮らしている、セミシングルファザーです。ほぼ男一人で子育てをしながら、仕事・子育てを頑張ってます!

関連記事

  • 子どもスマホを持たせるならどこで契約するべきか考えてみた
    2024年2月4日
  • 最近の楽天モバイルを使っていて感じる電波の状況
    2024年2月4日
  • iPhone13ProからiPhone15Proに買い替えますか??買い替えませんか??
    2023年9月23日
  • 楽天モバイルを車で使って感じた欠点。やっぱり他のMVNOは必要
    2022年11月20日
  • 自宅が圏外だった楽天モバイルの電波が徐々に改善しつつある。
    2022年9月11日
  • 恋人がAndroidからiPhoneに持ち替えて便利とかよかったと思えること
    2022年7月15日
  • 楽天モバイルに電波改善の申請をしたが変わらず県外…。追加で問い合わせをしてみた結果。
    2022年7月1日
  • 楽天モバイルの代わりの回線を探す。どこがベターな回線なのか
    2022年5月18日
最近の投稿
  • 2025年の手帳で人生が変わる!? 並木良和さんの手帳で”高次の自分”とつながる
  • 退院後MRI検査で耐えることができなかった…。気分が悪くなってしまった
  • 人生を自分の意思で生きるために読むといい本・生きる考え方が変わる
  • 40代から始めるアンダーヘアの手入れ|入院をきっかけに考えた身だしなみ
  • 救急で診察を受けてから2週間の入院でかかった入院費用【はじめての入院】
カテゴリー
  • Amazon・買い物
  • アロマ
  • キャンプ
  • スマホ
  • ダイエット・筋トレ
  • 入院日記
  • 子育て
  • 家事
  • 恋
  • 旅行
  • 未分類
  • 自分ビジネス
  • 離婚

© セミシングルファザーとして生きる道@ケンイチ@卒業.

目次